住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目32 I-AREA三軒茶屋 8階 |
---|---|
最寄り駅 | 東急田園都市線・世田谷線:三軒茶屋駅より徒歩2分 |
アクセス | |
定休日 | 営業時間月曜日:8時30分~21時00分 火曜日:8時30分~21時00分 水曜日:定休日 木曜日:8時30分~21時00分 金曜日:7時30分~21時00分 土曜日:8時30分~17時00分 日曜日:8時30分~17時00分 |
公式サイト | https://www.konami.com/sportsclub/pilatesmirror/sangenjaya/ |
支払い方法 | クレジットカード可 |
駐車場 | 無 |
(税込) | 簡易料金表体験料:キャンペーンにて¥0 月額料金:¥11,000〜 |
料金表の詳細
- 月会費プラン 入会金:¥11,000 / 月6回:11,000
- チケットプラン 1回:¥2,750
- プライベートレッスン 30分:¥4,400 / ¥6,600
- 今なら1~2カ月の月会費が無料!
- さらに入会金(11,000円)も体験レッスン料も無料で受けられる

分かりやすい料金形態ですね。月会費の場合、7回目以降は1回1,100円でレッスンが受けられます!とってもお得ですね。
スタジオの特徴や体験レッスンを紹介


天上のミラーで動作確認して正しいフォームを習得
Pilates Mirrorでは専用マシン(リフォーマー)を使ってエクササイズを行います。その際に、スタジオの天井に設置された鏡で自身のフォームを確認することができます。リアルタイムで自分の動きを確認しながらレッスンすることで、正しいフォームを効率的に習得することができるのです。


1レッスン30分と短時間で集中してボディメイク
1レッスンは30分と短時間です。そのため忙しいひとでもサクッと通うことができますよ。また、レッスン前20分間はリフォーマーを使ったセルフトレーニングも可能で、合計50分間マシンを活用できます。実際の口コミでも「30分のレッスンはちょうどいい」という声もみられました。


少人数制のレッスンで手厚い指導が受けられる
最大6~10名のグループレッスンで、インストラクターが一人ひとりの動きをチェックしてくれます。グループレッスンだとついていけるか心配…という方も大丈夫。プログラムの中には「Basic light」というピラティスの基礎や呼吸法を習得できるレッスンがあります。他にもレベル別のレッスンが多数あるので、初心者の方も安心して取り組むことができますよ。



Pilates Mirrorでは室内靴も不要なので、動きやすい服装で来て、そのまま帰ることができます。少ない荷物で手軽に参加できるのは嬉しいですね。
レッスン内容と所属インストラクター
レッスン内容 | 推奨レベル | 詳細 |
---|---|---|
グループレッスン: ¥11,000~/月 | 初心者~上級者 | 全身をバランスよく整えるレッスン 気になる部分を集中的に鍛えるレッスン 目的別に選べるレッスン 各レッスンで強度が選べる |
パーソナルレッスン: ¥4,400~/回 | 初心者~上級者 | 30分と50分のレッスンあり それぞれの悩みに合わせたレッスン |
推奨レベルの基準
初心者 | 未経験者から~マットピラティスを数日間経験している方 |
---|---|
中級者 | グループレッスンにも数回いった事があり、ピラティスを理解している方 |
上級者 | マシンピラティスでしか満足できなくなってしまった方 |



困った人はLINEで質問をしてください!
ココピラ編集部が回答いたします🎶
Pilates Mirror 三軒茶屋店の口コミ
(-歳 / 歴-年)
駅近でとても綺麗なマシンピラティスのスタジオです。レッスン時間は30分で、色々な時間帯のレッスンがあり、選びやすかったです。朝早い時間帯もあるので朝活にも良いかも。 初心者でもわかりやすいように、レッスン前に基本の解説があり、少人数制で安心でした。天井にミラーもついていたので、動きの確認がしやすかったです。自分の体を見ながら、トレーニングできるのは良いですね。
(-歳 / 歴-年)
8月から通っています!ピラティスは初めてだったのでなるべく少人数が良くてここにしました。最大7人なのでしっかりと見ていただけるところがすごく良いです。また天井に鏡があるところはここだけだと思いますが、自分の体の動きをみられるところも気に入っています!初め30分は短いかと思いましたが、私にはちょうどよく、レッスンの少し前に来てストレッチもできるので、結果40〜50分マシンが使用できます◎ 先生はみんな優しいし金額もお手頃なのでずっと続けたいと思います🫧☺️ …