住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目51−34 カッサトレス B1階 |
---|---|
最寄り駅 | 田園都市線三軒茶屋駅から徒歩10分 / 世田谷線西太子堂駅から徒歩8分 |
アクセス | |
定休日 | 営業時間月曜日:9時00分~21時00分 火曜日:9時00分~21時00分 水曜日:9時00分~21時00分 木曜日:9時00分~21時00分 金曜日:9時00分~21時00分 土曜日:9時00分~21時00分 日曜日:9時00分~21時00分 祝日:9時00分~21時00分 |
公式サイト | https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/tenpo/pilates_sangenjaya/ |
支払い方法 | クレジットカード可 / 電子マネー可 |
駐車場 | 無 |
(税込) | 簡易料金表体験料:¥1,000~ 月額料金:¥29,700〜 |
料金表の詳細
入会金:¥22,000
※体験当日の入会で無料
●月会費
- 月3回:¥29,700
- 月4回:¥38,400
- 月6回:¥55,800
- 月8回:¥72,000
●チケット制
- 20回:200,000円(有効期限6ヶ月)
- 今なら体験レッスン(12,000円)が1,000円
- さらに体験当日の入会で入会金(22,000円)が無料に

ルルトは朝の9時から夜の21時まで営業しているので、仕事終わりでも通えますね。また土日祝日もやっているのは、休日しか通えない人にとって嬉しいポイントですね。
スタジオの特徴や体験レッスンを紹介


理学療法士が監修したするスタジオで安心してレッスンを受けられる
lulutoでは、経験豊富な理学療法士が教育から監修まで全て行っています。そのため、医学的な知識や経験から一人ひとりに効果的なレッスンが可能です。機能解剖学に基づいたプログラムでは、あなたの目標にむかって、筋肉の強化、柔軟性の向上、姿勢改善を目指します。


完全マンツーマンでしっかり効果を実感
lulutoのレッスンはリフォーマーやキャデラック、チェアなどの専用機器を使用したプライベートレッスンです。決まったプログラムではなく、その日の体調や状態を見て、プログラムを調整してくれます。しっかり効果を出したい人や身体に不調を抱えているひとにもおすすめです。


理学療法士やピラティの資格を持った講師陣
三軒茶屋店には理学療法士とピラティスインストラクターの資格を持った講師が在籍しています。身体のことをよく理解している講師だからこそ、身体の不調や悩みに合わせたレッスンが可能です。講師自身もピラティスが大好きなので、ピラティスの良さを感じるレッスンが受けられますよ。



luluto三軒茶屋店は地下のきれいなプライベート空間で、自分の心と体と向き合うことができるスタジオです。20代~60代、男女問わず幅広い人がピラティスを楽しんでいますよ。
レッスン内容と所属インストラクター
レッスン内容 | 推奨レベル | 詳細 |
---|---|---|
パーソナルレッスン: ¥22,000~/月 | 初心者~上級者 | 個別最適化されたメニューを、インストラクターが常に横について指導 |
推奨レベルの基準
初心者 | 未経験者から~マットピラティスを数日間経験している方 |
---|---|
中級者 | グループレッスンにも数回いった事があり、ピラティスを理解している方 |
上級者 | マシンピラティスでしか満足できなくなってしまった方 |



困った人はLINEで質問をしてください!
ココピラ編集部が回答いたします🎶
luluto 三軒茶屋店の口コミ
(-歳 / 歴-年)
毎回楽しくレッスンをうけています。 体のくせを客観的にみてエクササイズの組み立てやスプリングの重み調整をこまめにしてくださいます。通い始めて半年経ちましたが体が変わったと実感してます。 理学療法士の資格をもっている方がインストラクターさんなので、説明はとてもわかりやすく信頼感もあります。オススメです!
(-歳 / 歴-年)
マシンを使うことで自重ストレッチより伸びて気持ち良いです。パーソナルなので決してお安くはないですが、テンポよく50分余す所なくメニューが組まれ、毎回しっかり筋肉痛になります。 反り腰が改善されると、太ももが細くなり、くびれができたり良い費用対効果です。めざせ美Body! トレーナーさんが明るくていつも楽しく元気をもらえます! これからもよろしくお願いします。