更新日:2025年3月26日
ピラティスは体幹を中心に全身の筋肉をバランスよく鍛えることで、姿勢や柔軟性を向上させるエクササイズです。ピラティスには自重を使うマットピラティスと専用のマシンを使うマシンピラティスがあります。
門前仲町駅周辺にはいくつかのピラティススタジオがあります。ピラティススタジオといっても店舗によってさまざまな特徴があり、自分に合ったスタジオを選ぶのは難しいですよね。
この記事では、門前仲町駅周辺でおすすめのピラティスを6選ピックアップし、ランキング形式でご紹介します。ピラティススタジオを選ぶポイントや注意点も解説するので、最後まで読んでみてください。
※本ランキングは、Googleマップや公式サイト、口コミサイトを参考に作成しています。

執筆者 | ピラティス経験2年
望月
紹介文
看護師歴8年。もともとバスケットボールやスノーボードなどスポーツ大好き。結婚を機に筋トレと食事管理で-12kgの減量経験あり。その際に筋トレにはまり、デットリフトとスクワットで100kg上げられるように。

監修者 | U-choice inc. ピラティス事業リーダー
森 らら
門前仲町駅周辺で人気のピラティススタジオおすすめ6選【ココピラ編集部が厳選】
スタジオ | 画像 | おすすめ スコア | (月額) | 料金最寄駅からの距離 | レッスン形態 | |||||||
グループ | パーソナル | アットホーム | 機械の充実度 | マシン | パーソナル | オンライン | 男性利用 | |||||
①zen place門前仲町 | ![]() | 4.68 | 10,450円~ | 門前仲町駅から徒歩2分 | 4.76 | 4.54 | 4.72 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
②URBAN CLASSIC PILATES 門前仲町 | ![]() | 4.63 | 9,680円~ | 門前仲町駅から徒歩1分 | 4.55 | 4.76 | 4.51 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
③OLUTANA pilates門前仲町店 | ![]() | 4.51 | 8,800円~ | 門前仲町駅から徒歩6分 | 4.44 | 4.52 | 4.51 | 有 | 有 | 有 | - | - |
④PILATES STUDIO DIVA | ![]() | 4.48 | 8,500円~(1回あたり) | 門前仲町駅から徒歩7分 | 4.46 | 4.45 | 4.51 | 有 | - | - | - | 有 |
⑤Nokko Studio | ![]() | 4.47 | 44,000円(4回) | 門前仲町駅から徒歩7分 | 4.38 | 4.58 | 4.44 | 有 | 有 | 有 | - | - |
⑥studio SHEEP門前仲町店 | ![]() | 4.42 | 12,380円~ | 門前仲町駅から徒歩8分 | 4.38 | 4.45 | 4.44 | 有 | 有 | 有 | - | - |
zen place門前仲町-
幅広いプラント豊富なレッスンでみんな大満足のスタジオ




- 幅広いプランと豊富なレッスンでみんな大満足
- 全国に140店舗のスタジオを展開!ライフスタイルに合わせて通える
- キッズスペース完備でママも安心してレッスンできる

門前仲町店はzen placeで唯一、キッズルームを併設しているスタジオです。一人で遊べる3歳以上のお子さんが対象になります。
(-歳 / 歴-年)
初心者でも、運動音痴でも、先生方が優しく1から教えてくださいます!初めはまともに動くことさえ出来ませんでしたが、回を重ねる事にできることが増えていくようになりました。 ピラティスだけでダイエットはさすがに難しいですが、体の動かし方・筋肉の効かせ方が分かるようになるので筋トレの時にとても役立ちます。肩こりや反り腰も改善されたのでやって良かったと思ってます!
(-歳 / 歴-年)
もともと定期的に運動をしようと思っても長く続かなかったのですが、こちらでプライベートレッスンを受け始めて早くも1年が経過しました! 最初はあまり実感がなかったのですが、続けているとだんだん普段の身体の使い方が良くなかったことに気付き、普段から意識して正しく身体を動かそうと思うようになりました!
URBAN CLASSIC PILATES 門前仲町-
マシンピラティス×TRXで効果的にボディメイクができる








出典:URBAN CLASSIC PILATES公式ホームページ
- 30分で完結する高効率トレーニング
- マシンピラティス×TRXで効果的にボディメイク
- 予約不要なのでライフスタイルに合わせて通える



サーキット形式のピラティススタジオですが、パーソナルレッスンもあるので、初心者さんも安心です。
(-歳 / 歴-年)
今日から通い始めました。 今までピラティスはしたこと無く、機械の使い方など分かりませんでしたが、一から優しく丁寧に教えて頂けてとても楽しかったです。お店の中も明るくいい雰囲気で楽しく通えそうです(∩´∀`∩)
(-歳 / 歴-年)
今日初ピラティスでしたが、店長の方にしっかり教えて頂き、ポイントを抑えながらすることが出来ました。 ピラティス自体が初めてでも、しっかり教えてくださるので、初心者でも安心して通えるかと思います。 1回30分で終わるので、軽い気持ちで通えるのが良いかなと思いました。
OLUTANA pilates門前仲町店-
短時間でも女性らしい身体になれるプログラム








- 女性の身体を知り尽くしたプログラム
- 短時間で効果を実感できる
- パーソナルトレーニング専用ルーム完備



OLUTANA Pilatesのレッスンは、レッスン前に15分間のウォーミングアップ&動作説明(自由参加)があるので、初心者の方も安心してレッスンに取り組めますよ。
(-歳 / 歴-年)
マシーンティラピスを体験しました🌟グループレッスンで落ちこぼれてしまうのでは。。。😰とスタートするまで心配でしたが、レッスン前にトレーナーによる15分間の説明があり、その日の動作と体重の乗せ方などポイントを詳しく説明&体験できるので、初めてでも充実したトレーニングが受けられました😉このシステムは慣れない人にも、慣れているけどしっかりポイント押さえてやりたい人には満点システムだと思いました💯あっと言う間に入会を決めて明日からスタートします!マシーンティラピスは体感弱い人にも身体に負担がかからずに必要なポイントが鍛えられるのでリハビリしたい人にもオススメです。 …
(-歳 / 歴-年)
初めてでも事前に動きの説明をしてくれるので、楽しく体験できました。新しくオープンしたとのことで、施設もとても綺麗で清潔感があります。
PILATES STUDIO DIVA-
身体の歪みを改善して、美しさや健康を取り戻す








出典:PILATES STUDIO DIVA公式ホームページ
- 身体の歪みを改善し、美しさや健康を取り戻す
- エグゼクティブ・ピラティスコーチによるレッスン
- マタニティピラティスでお産に向けた準備ができる



DIVAではピラティスとマタニティピラティス以外にも、ジャイロトニックのレッスンも可能です。ジャイロトニックとはヨガや太極拳、ダンス、水泳などの要素を取り入れたエクササイズになります。
2025年3月現在、口コミはありません。
Nokko Studio -
開放感のあるスタジオで女性限定のプライベートレッスン








- 女性限定のプライベートレッスン
- こだわりのマシンメニューでボディメイク
- 開放感抜群のスタジオで心身ともにリフレッシュできる



スタジオはタワーマンション内のため、昼夜問わず景色が綺麗で、解放感のある空間で心も体もリフレッシュすることができますよ。
(-歳 / 歴-年)
レッスン10回終了しての感想です。とても眺めがよく、気持ちの良いスタジオで、楽しくレッスンしていただいてます。先生がとにかく明るく、お話しながらでもテンポ良くレッスンが進み、50分はいつもあっという間です。マシンピラティス初体験でしたが、こんなにマシンで色々できるなんて!と驚いてます。そして緩やかな動きなのに、良い筋トレにもなっているようで、いつも終わった次の日は筋肉痛になったりしております。自分のレッスン中の動画や画像を撮って頂いたのを見ると少しづつ効果がでてきていてそれも嬉しいです。パーソナルレッスンは、効果が早く、効率が良くておすすめです。
次の16回レッスン終了後の身体の変化が楽しみです。
(-歳 / 歴-年)
レッスンに通い始めて1年半になるところで20回を超えました。座り仕事で体を動かす事が日々の生活の中で圧倒的に少ない自分にとって、この時間はリフレッシュの大切な時間となっています。先生には普段の姿勢の癖などを的確に見抜いて正しいフォームを教えていただきいつも大変感謝しております。お陰で少しずつ体幹が強くなってきて、できる事も増えてきて嬉しく思ってます。先生、いつも本当にありがとうございます。これからも細く長く続けていきますので、変わらずよろしくお願い致します
studio SHEEP門前仲町店-
ライフスタイルに合わせて通えるピラティススタジオ








- プライベートレッスンとグループレッスンの両方楽しめる
- 少人数制のグループレッスンで細やかな指導が受けられる
- 豊富な料金形態でライフスタイルに合わせて通える



グループレッスンは最大4名の少人数制なので、初心者さんでも安心して始められますよ。体験レッスンは2回まで受けられるので、気になる方はぜひ公式ホームページから申し込んでみてください。
※2025年3月現在、口コミはありません。
門前仲町駅周辺であなたに合ったピラティススタジオの選び方
門前仲町駅周辺は交通や買い物などの利便性が高い一方で、緑や水辺もある穏やかな街並みが人気です。
そんな門前仲町駅にはいくつかのピラティススタジオがあります。今回6つのピラティススタジオを紹介しましたが、店舗によってさまざまな特徴があり、迷ってしまいますよね。
ここでは、ピラティススタジオを選ぶときに重要な4つのポイントをお伝えします。
- 達成したい目的とレベル
- 自分に合うレッスン形式
- 無理のない料金体系を見極める
- 通いやすいスタジオ
4つのポイントを押さえて、自分に合ったピラティススタジオを見つけましょう。
達成したい目的と自分に合ったレベル


ピラティスにはマットピラティスとマシンピラティスがあり、どちらを選ぶかは自分の目的と予算応じて決めるといいでしょう。
マットピラティスは自重を活用するため手軽に始められて、費用も抑えることができます。しかし、ある程度の筋力がないと正しいフォームを保つことは難しいといわれています。
マシンピラティスは負荷を調整できるため、初心者から上級者まで楽しむことができ、初心者でも正しいフォームを保ちやすい点がメリットです。一方で費用が高いというデメリットがあります。
門前仲町の「zen place pilates」ではマットピラティスとマシンピラティス両方できますが、マットが月10,450円~、マシンが15,400円~と費用差が分かりやすいですね。費用だけで決めるのではなく、自分にどちらが合っているのか体験してみましょう。費用が気になる場合は、マットとマシンの両方を体験できるプランもありますよ。
TRX機器完備の「URBAN CLASSIC」では、マシンピラティスとTRXを組み合わせることで、短時間でインナーマッスルとアウターマッスルの両方を鍛えることができます。
女性専用の「OLUTANA pilates」では女性らしい身体づくりを目指せる部位別プログラムが特徴です。このように、同じマシンピラティスでも自分がどのようになりたいか考えることで、自分に合ったスタジオを選ぶことができますよ。
自分に合うレッスン形式で選ぶ




門前仲町駅周辺のピラティススタジオにはグループレッスンとプライベートレッスンがあります。この2つの大きな違いは、指導密度と費用です。
OLUTANA pilatesでは同じマシンピラティスでもグループが月8,800円~、プライベートが15,950円/回と差が顕著ですよね。ただ、こちらも費用だけでなく、自分に合っているかどうかも考えましょう。
グループレッスンは費用を抑えつつ、仲間と一緒に楽しくレッスンを受けられるという特徴があります。参加人数が多い場合は、インストラクターの個人指導を受けることが難しくなるので初心者の方は注意が必要です。
反対に、プライベートレッスンは費用が高めですが、インストラクターとマンツーマンでレッスンを受けることができるので、自分の目的に合わせたプログラムを組んでレッスンしてもらうことが可能です。
「studio SHEEP」のグループレッスンは最大でも4名までなので、インストラクターの目が届きやすいでしょう。このように、グループレッスンといっても、このようにスタジオによって特徴があるので、確認しておきましょう。
また、子育て中の方には「zen place門前仲町店」はキッズルームがあるのでおすすめです。子どもを預けることが難しい方でも、一緒にピラティススタジオに通うことができますよ。
忙しいビジネスパーソンには「URBAN CLASSIC」の予約不要サーキット形式が支持されています。仕事が早く終わった日など、いつでも通えるのが魅力です。
無理のない料金体系を見極める




ピラティスは継続することが大切です。そのためには、無理なく続けられる料金のスタジオを選びましょう。
門前仲町周辺のピラティススタジオの相場は以下を参考にしてください。
- マットグループ:月8,800円~15,400円
- マシングループ:月10,450円~25,300円
- パーソナル:1回8,500円~15,950円
費用はどれくらいの頻度で通うか、によっても大きく変わります。また、長期で利用するのであれば、「zen place」の40回チケット(104,500円)なども経済的でおすすめです。
「URBAN CLASSIC PILATES 」や「OLUTANA pilates」では月会費が永久割引されるキャンペーンが開催されています。このようなキャンペーンを上手に活用して、お得にピラティスを始めましょう。
通いやすいスタジオを選ぶ


最後になりましたが、ピラティススタジオの通いやすさはとても重要です。自分の生活スタイルで無理なく通える立地条件のスタジオを選びましょう。
駅からの近さでは「URBAN CLASSIC」は徒歩1分、「zen place」は徒歩2分と利便性抜群です。駅から少し距離があるスタジオでも、家からの距離が近ければ休日も通いやすいでしょう。
営業時間は「zen place」が22時25分まで、「OLUTANA pilates」が21時45分まで、「URBAN CLASSIC PILATES」は21時半までと、仕事終わりでも通えそうです。スタジオによっては定休日もあるので、自分が通いたい曜日が営業しているかも確認しておくと安心です。
また全国140店舗展開の「zen place」なら、職場の近くやショッピングの帰りなど、出かけた先でも通うことができるので、継続しやすいでしょう。
門前仲町駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際の注意点


綱島駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際は、①キャンペーンの適応条件 ②休会制度の有無 ③インストラクターの質をチェックしておきましょう。
1. キャンペーンの適用条件
「体験レッスン無料」「入会金半額」などお得なキャンペーンを実施しているスタジオもたくさんあります。上手に使うのはいいことですが、ほとんどのキャンペーンには適応条件があるので要注意。特に「〇カ月は継続が必須」という継続期間を約束するものが多いようです。途中解約する場合は、違約金が発生してしまうこともあるので気を付けましょう。
また、キャンペーンは期間が決まっているものや、そうでなくても急遽終了する場合もあります。気になるスタジオはキャンペーン期間もしっかり確認しておきましょう。
2. 休会制度の有無
入会前に休会制度の有無や内容も確認しておくことをおすすめします。休会期間の制限や休会によって手数料がかかる場合もあるので、事前に確認しておくと安心ですよ。公式サイトに書いていない場合もあるので、体験レッスン時に聞いておきましょう。
3. インストラクターの質
ピラティスはインストラクターの質によって大きく変わります。それくらいインストラクターの質は重要です。判断基準のひとつとして、資格の有無を確認しましょう。ピラティスにはいくつかの資格があり、具体的な資格としてはBASI、STOTT PILATES®が挙げられます。理学療法士・作業療法士などの国家資格をもっているのもポイントのひとつです。
どんなに評判の良いインストラクターでも自分と相性が良いとは限りません。インストラクターのレッスンが自分に合っているかは、実際に体験レッスンを受けて確認しましょう。