
オルルってどんなピラティススタジオなんだろう?評判や口コミを知りたい!
「運動不足解消やストレスケアにぴったりのピラティススタジオを探している」
そんな女性たちの期待を集めるのが、2025年最新版のGoogle口コミで★4.7を誇る女性専用スタジオ、Olulu(オルル)。
少人数制のマットグループからマシンプライベート、産前産後クラスまで多彩なプログラムに加え、DNA分析付きの食生活サポートまで選べる充実度が魅力です。練馬と大森山王の2拠点にスタジオを構え、どちらも駅近で夜間も予約可能と通いやすさも抜群のオルル。
本記事では、実際に通う人のリアルな声をまとめ、料金プラン/予約システムの使い勝手/講師の丁寧さまで徹底解剖していきます。初心者も経験者も、自分にぴったりのレッスンが見つかるヒントをお届けします!



この記事を見れば、オルルがどんなピラティススタジオで、どういう人に合っているのか分かるようになりますよ!
Olulu(オルル)の基本情報


出典:Oluluの公式サイト
練馬駅より徒歩1分のピラティス&ヨガスタジオ「オルル」をご紹介します!
運営会社 | 株式会社ウェルベックス/Welbex, Inc. |
プログラム | 常温ヨガ・マットピラティス・マシンピラティス・ボディコンディショニング・ボディメイクプログラム ※スタジオによって異なります |
スタジオ | 2店舗(練馬、大森山王) 練馬スタジオ:西武池袋線 練馬駅から徒歩1分 大森山王スタジオ:JR大森駅から徒歩3分(女性専用スタジオ) |
レッスン方法 | 少人数制グループレッスン プライベートレッスン ※スタジオやメニューによって異なります |
入会金 | 通常11,000円(税込) →今だけ引キャンペーンにて0円(条件あり) |
料金制度 | 1か月ごとの支払い 年会費、休会時・退会時の費用なし。 事務手数料の記載なし。 |
公式サイト | 詳細を見る |
オルルは練馬と大森を中心に、地域や一人ひとりに寄り添ったプログラムを用意しています。
事務手数料などがかからず、1か月ごとの支払いなので入会最低期間の縛りもありません!
Olulu(オルル)の料金とサービス内容
オルルの料金とサービス内容を表にまとめました。
練馬スタジオ(税込)
マットグループ (ヨガ&マットピラティス) | 月2回 5,500円/月 月4回 8,800円/月 ※翌月まで消化できなかった回数の繰越が可能 平日(祝日含む)通い放題 13,200円/月 ※1日1レッスンまで受講 オールタイム通い放題 16,500円/月 ※1日1レッスンまで受講 追加レッスン 2,000円/回 |
マシンピラティス (セミプライベート) ※プランは毎月変更可 | スクールプラン(曜日・時間固定) 月2回 7,150円~/月 月4回 13,200円~/月 フリープラン 月2回 7,700円~/月 月4回 14,300円~/月 |
マシンピラティス (プライベート) ※チケット制 | 1回 8,800円 3回 24,750円 6回 46,200円 |
大森山王スタジオ(税込)
グループレッスン (ヨガ&マットピラティス) | 月2回 5,500円~/月 月4回 8,800円~/月 通い放題コース(平日17時まで):9,900円~/月 通い放題コース(全日):13,200円~/月 |
デュエットレッスン (マット&リフォーマーピラティス) | 月2回 12,100円~/月 月4回 22,000円~/月 |
プライベートレッスン (マット&リフォーマーピラティス) | 月2回 19,800円~/月 月4回 35,200円~/月 |
ボディメイクプログラム | ボディメイクピラティス 8回 105,600円 16回 193,600円 |
オルルの魅力は、毎月プランを変更できること!
「今月は月4回通えそう!」「マシンピラティスも気になる!」というときもありますよね。
オルルのグループレッスンなら、毎月プランを変更できるので、自分の気分やライフプランに合わせて通えます!



忙しいときは月2回、たくさん通えるときは通い放題コース、など使い分けられるのは有難いですね。
”女性専用・完全個室のパーソナルトレーニング”
今なら入会金無料!
Olulu(オルル)の良い口コミ・評判
Googleの口コミは、練馬スタジオも大森山王スタジオも、どちらも★4.7以上でした!
低評価がほとんどなく、長文の口コミも多くて、一人ひとりが満足されていることが分かりますね。
良い口コミ①:先生が丁寧に教えてくれる!
自分自身の心も体も、共にリフレッシュ出来るオルルでのヨガの時間は、私にとって、とても大切な時間です。
先生方の作り出す穏やかで優しい空気感の中で、前向きになれるパワーをいつも、頂いています。
リフレッシュと共に癒され、アンチエイジング出来るヨガを、これからも続けていきたいです😊
先生の教え方が丁寧で、体の使い方など気さくに質問もでき、レッスン内容が充実していることもあり、長く続けることができています。
レッスンを続けることで、自分の身体や心の”今”の状況を俯瞰して見ることができるようにもなりました。
自分の心身に向き合うことで、ちょっとした不調にも気づけるようになり、自分の身体と心をケアできるようになりました。
これからもマイペースで続けていきたいです!
月4回のグループレッスンをしています。
ヨガが好きで通いはじめましたが、ピラティスも興味があったので、ピラティスとヨガのクラスを自分で選べるのも嬉しいです。インストラクターの先生方は、とても優しくて、いつも楽しい時間を過ごしています。他の方もおっしゃっていましたが、アットホームな雰囲気が、とても素敵です!
オルルの魅力のひとつとして、インストラクターの丁寧な指導が挙げられます。
穏やかで話しかけやすい雰囲気があり、質問しやすいと好評です。練馬も大森山王も、先生の教え方がとても素晴らしいという声が多く、初心者の方でも安心して始められますね。



少人数制なので、親近感があるのも良いですね!
良い口コミ②:レッスン内容が充実!
こちらでマシンピラティスを始めて約半年が経ちました。グループレッスンは少人数(4〜6名程)できめ細やかに見ていただけます。元々反り腰がひどく腰痛気味でしたが、始めてからはレッスン中はもちろん日常生活でも姿勢を意識するようになり、今腰痛はほとんどありません。地道に気楽に続けることで、効果が実感できると思います!いつもありがとうございます。
隠れ家的でステキなスタジオです
日替わりでインストラクターさんが代わるので、自分に合ったクラスも選べるし、また、たくさんあるヨガだったりピラティスの種類も知ることが出来て、カラダの知識も深まります
最近は、今までのヨガマット(無料レンタルです)に加え、ピラティスマットも導入されて、ユーザー目線に立っていると思います♡
色々な無料イベントも開催され、楽しく通わせてもらってます
ピラティスだけでなく、ヨガやボディコンディショニングのクラスもあり、各クラスのプログラムも充実しています!
さまざまなレッスンを受けることができるので、自分のお気に入りのエクササイズを見つけるのもいいでしょう。
大森山王スタジオは、女性のみのボディメイクプログラム(パーソナルトレーニング)もあるので、本格的なダイエットを希望する女性は大森山王がおすすめです。
良い口コミ③:駅から近くて通いやすい!
オルルがオープンして以来現在まで通っています。
駅から近く通いやすいこと、ヨガとピラティス両方を体験出来、
プログラムも充実していること、インストラクターの方々もフレンドリーでスキルが高く、少人数でアットホームな雰囲気と癒される空間が気に入っています。
更年期に入り、気分が沈む日や手足が冷えてしまう日も、レッスン後は、心が軽くなり、血流も良くなり元気が湧きます。今やオルルは私のライフスタイルに無くてはならないものとなっています!
産後の体形を戻すべく、こちらに通い始めて約2ヶ月が経ちました。主にピラティスのグループレッスンに参加していますが、レッスンが少人数でアットホームな雰囲気であること、スタジオが駅から近く通いやすいこと、webで予約やキャンセルが簡単にできることが特に気に入っています。
まだ目に見えて体形が変わった!というところまでは残念ながらきていませんが、産後の体にはちょうどよい負荷で、継続していけそうです。
練馬スタジオは練馬駅から徒歩1分、大森スタジオは大森駅から徒歩3分と両スタジオともに駅近です。
どちらの駅も、比較的大きくて栄えているため、レッスンと買い物が一緒に済ませられるのもメリットですよ。
Olulu(オルル)の悪い口コミ・評判
GoogleもX(旧Twitter)も、低評価や悪い口コミはほとんど見つかりませんでした。
数少ない低評価をまとめたので、参考にしてみてください。
悪い口コミ①:予約システムの説明不足
トレーニング内容は良いが事務的な対応が杜撰。
まず、契約前に予約システムについての説明が一切ない。加えて、入会後に店側から事前の連絡なしに予約をキャンセルされたことがある。(3ヶ月のうち2度あり)そのため日程変更をする必要があり予約システムを利用したが不明点があったので問い合わせたものの使い方について回答がなかった。(日程変更が出来るのは月1までなのも不便)また別の日に予約システムを利用したが、予約した日時に伺っても担当トレーナーが予約を把握しておらず開始が5-10分遅れた。
このあと紹介する口コミもそうですが、インストラクターやレッスン内容に関する悪い口コミは見つかりませんでした。
こちらの口コミは1年ほど前ですが、最近の口コミを見ると説明に関する体制は改善されているようです。
悪い口コミ②:受付の対応が悪い
体験で行きましたが、受付の方がニコリとも笑わない感じでぎょっとしました。もう少し愛想があってもいいと思います。
受付の対応が悪いと、スタジオに到着した瞬間から気分が下がってしまいます。
インストラクターだけでなく、受付の方にも笑顔でいてほしいですね。
悪い口コミ③:スタジオの規模が小さい
ホットヨガ教室が多い中、常温ヨガを探してて見つけた所です。こじんまりはしていますが 穏やかで
ゆったりとした空間で気持ちよくヨガが出来ます。初心者ですが 親切に指導してくれます。近所にこんな教室があってよかったです。
大手のヨガスタジオやピラティススタジオと比較して、こじんまりとしているようです。
だからこそ、アットホームで先生との距離が近いのでしょう。
そのほかにも、都内にしかないことをデメリットに感じている人もいることが分かりました。
Olulu(オルル)に通うべき人
オルルに通うことをおすすめしたい人をまとめました。
- アットホームな空間でレッスンを受けたい
- ヨガやピラティスなど、さまざまな運動に取り組みたい
- 丁寧で親切なインストラクターから学びたい
- ボディメイクやダイエットがしたい→大森山王スタジオ
- 女性専用スタジオに通いたい→大森山王スタジオ
- マタニティやベビーヨガに興味がある→練馬スタジオ
- 東京都大田区もしくは練馬区周辺に住んでいる
ヨガやピラティスのレッスンメニューが豊富なオルルは、「きれいになりたい」「健康な体を手に入れたい」「痩せたい」といった女性の希望を叶えるスタジオです。
Olulu(オルル)で実施中のお得なキャンペーン
オルルでは、定期的にお得なキャンペーンを実施しています。
入会希望の方は、ぜひキャンペーン期間に体験レッスンを受けましょう。
現在は、次のようなキャンペーンを実施中です。
・体験レッスン当日ご入会で、通常11,000円の入会金が無料!
・LINEのお友達登録で、入会特典プレゼント
体験レッスン料は次の通りです。
練馬スタジオ
マットグループ | 1,000円(税込) |
マシンセミプライベート | 2,200円(税込) |
プライベート体験レッスン | 8,800円→4,400円(税込) |
大森山王スタジオ
体験レッスン料 | キャンペーン 1,000円(税込) |
体験レッスンは、手ぶらではないので要注意!着替えや靴下が必要ですが、レッスンで使うマットは無料でレンタルできます。
キャンペーンはいつ終わるかわからないため、この記事を読んで気になった方は、すぐに体験レッスンへ申し込んでみてくださいね。
”女性専用・完全個室のパーソナルトレーニング”
入会金無料キャンペーン!
自宅できる!おすすめのオンラインピラティス
自宅でピラティスレッスンを受けたい…と考えている方におすすめのオンラインピラティスをご紹介します。
SOELU (ソエル)


出典:SOELU公式サイト
SOELUは、日本最大級のオンラインピラティス・ヨガ・フィットネスサービスです。全国から選ばれた優秀なインストラクターによるライブレッスンを、朝から深夜まで受講できるのが特徴で、どこにいても質の高いレッスンに参加できるため非常に便利です。
オンラインピラティスは、スタジオに通う前に試してみる方も多く、気軽にピラティスを体験できる手段として人気を集めています。現在、SOELUでは30日間100円のキャンペーンを実施中で、スタジオ通いに不安がある方にもおすすめのサービスです。
\ 業界最大手のオンラインピラティス! /
その他、おすすめのオンラインピラティスのサービス内容を比較した、「オンラインピラティス4社おすすめ比較ランキング」も合わせてチェックしてみてください。
まとめ
オルルは、練馬と大森山王にスタジオを持つピラティス&ヨガスタジオです。少人数制のレッスンや多彩なプログラム、丁寧なインストラクターの指導が高く評価されています。駅から近い立地も通いやすさのポイントです。
興味のある方は、この機会にぜひスタジオの雰囲気やレッスン内容を体験してみてください。
”女性専用・完全個室のパーソナルトレーニング”
入会金無料キャンペーン!