更新日:2025年3月20日
ピラティスは、体幹を鍛えることで姿勢や柔軟性の改善ができるトレーニングです。初心者でも始めやすいこともあり、近年注目を集めつつあります。
おしゃれな街として人気の三軒茶屋駅周辺にはたくさんのピラティススタジオがあります。その中から自分にあったピラティススタジオを見つけるのはなかなか難しいですよね。
この記事では、三軒茶屋駅周辺でおすすめのピラティスを13選ピックアップし、各スタジオの特徴や口コミをランキング形式でご紹介します。ピラティススタジオを選ぶポイントや注意点も解説するので、最後まで読んでみてください。
※本ランキングは、Googleマップや公式サイト、口コミサイトを参考に作成しています。

執筆者 | ピラティス経験2年
望月
紹介文
看護師歴8年。もともとバスケットボールやスノーボードなどスポーツ大好き。結婚を機に筋トレと食事管理で-12kgの減量経験あり。その際に筋トレにはまり、デットリフトとスクワットで100kg上げられるように。

監修者 | U-choice inc. ピラティス事業リーダー
森 らら
三軒茶屋で人気のピラティススタジオおすすめ13選【ココピラ編集部が厳選】
スタジオ | 画像 | おすすめ スコア | (月額) | 料金最寄駅からの距離 | レッスン形態 | |||||||
グループ | パーソナル | アットホーム | 機械の充実度 | マシン | パーソナル | オンライン | 男性利用 | |||||
①zen place pilates | ![]() | 4.82 | 10,450円~ | 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 4.86 | 4.81 | 4.86 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
②マシンピラティス専門店 WECLE | ![]() | 4.67 | 9,680円~ | 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 4.28 | 4.86 | 4.86 | 有 | 有 | - | - | 有 |
③CLUB PILATES | ![]() | 4.54 | 13,090円~ | 三軒茶屋駅から徒歩3分 | 4.35 | 4.48 | 4.66 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
④Pilates Mirror | ![]() | 4.46 | 11,000円~ | 三軒茶屋駅から徒歩2分 | 4.38 | 4.50 | 4.48 | 有 | 有 | 有 | - | - |
⑤ルルト | ![]() | 4.43 | 29,700円~ | 三軒茶屋駅から徒歩10分 | 4.40 | 4.38 | 4.52 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
Pilates Studio B&B | ⑥![]() | 4.42 | 39,600円~ | 三軒茶屋駅から徒歩5分 | 4.40 | 4.52 | 4.34 | 有 | 有 | 有 | - | - |
STUDIO IVY | ⑦![]() | 4.36 | 15,000円~ | 三軒茶屋駅から徒歩2分 | 4.40 | 4.33 | 4.34 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
ELEMENT | ⑧![]() | 4.35 | 22,000円~ | 三軒茶屋駅から徒歩7分 | 4.38 | 4.32 | 4.34 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
YUZU | ⑨![]() | 4.33 | 5,500円~ (1回あたり) | 三軒茶屋駅から徒歩7分 | 4.33 | 4.32 | 4.34 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
ヨガ ピラティス ベリーダンスNATURAglam | ⑩![]() | 4.29 | 5,280円~ | 三軒茶屋駅から徒歩1分 | - | 4.32 | - | - | - | - | - | - |
Habi Gym | ⑪![]() | 4.27 | 44,000円~ | 三軒茶屋駅から徒歩10分 | 4.30 | 4.30 | 4.20 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
axis pilates三軒茶屋 | ⑫![]() | 4.25 | 4950円~ (1回あたり) | 三軒茶屋駅から徒歩8分 | 4.28 | 4.28 | 4.20 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
Fulfill Pilates Studio | ⑬![]() | 4.25 | 8,500円~ | 三軒茶屋駅から徒歩3分 | 4.20 | 4.20 | 4.35 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
zen place pilates 三軒茶屋店-
マット/マシン/グループ/プライベートと幅広いプランで大満足




- エネルギッシュなエデュケーターによるレッスンは元気をもらえる
- 全国に140店舗のスタジオを展開!個性豊かなスタジオを楽しめる
- マット/マシン/グループ/プライベートを組み合わせた幅広いプラン

プラン内の回数であれば、他店舗も追加料金なしで通うことができます。仕事終わりは職場の近くで、休日は自宅の近く、など使い分けることができますね。
(-歳 / 歴-年)
外観からは分からないが、入ってみるとパワースポット。あたたかい受付、元気な挨拶、落ち着いたスタジオです。 ピラティス体験後そのまま入会。痩せることはないけど、心と体のバランスがとれて、特にメンタル回復と維持には抜群の効果があると実感してます。
(-歳 / 歴3年)
最初は週一ペースで行ければ良い程度の軽い気持ちで始めたところ、3年続いた今はピラティスが大好きで、毎日のように通っています。 インストラクターさんは身体の正しい使い方をしっかりと勉強されていて、動き方のクセを観察した上で的確にアドバイスして下さるので、日々得るものがあります。 仕事の帰りにピラティスをすると呼吸も深まりよく眠れますし、休みの日は身体を動かして一日アクティブに過ごすことが出来ます。 本当に出会えて良かったスタジオです!!
マシンピラティス専門店 WECLE 三軒茶屋店-
いつも手ぶらで、30分ピラティスを








- 1回30分のレッスンなのでスキマ時間を有効活用できる
- 24時間営業なので予約不要でいつでも通える
- Dr.stretch監修の独自メソッドで効率的に鍛えられる



予約不要で24時間いつでも行けるなんて、忙しいビジネスパーソンや子育て中のママさんにぴったりですね。30分という短時間で効果が感じられるのも嬉しいポイントです。
(-歳 / 歴-年)
一か月前に入会いたしました。 運動不足解消の為に通い始めました。 今まで怠けていた分だけ身体が凝り固まっていたので トレーナーさんの教えにキチンと付いていけるか心配でしたがその人その人に合う運動方法を提案して下さり楽しく通うことが出来てます。また30分というサーキットプランも私には丁度良く無理なく通えている一つかと思います。 トレーナーの皆さんも親切で的確にお声をかけて下さいますのでとても励みになります。 一念発起し入会して良かったです。
(-歳 / 歴-年)
出産後体調を崩しやすくなったため基礎代謝向上のためかよいはじめました。 劇的に痩せるとかではありませんが、続けていたら身体のラインが明らかに変わってきました!それと風邪をひきにくくなった気がします。 無理のない運動量と時間で続けられるので、運動経験のない方も楽しく続けられると思います!
CLUB PILATES 三軒茶屋店-
32種類のプログラムから自分に合ったレッスンが選べる








- 8種類のクラス×4段階のレベルがあり、自分に合ったレッスンを受けられる
- 世界中 1000店舗以上で展開している安心のピラティススタジオ
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクターによるレッスン



クラブピラティスはグループレッスンとプライベートレッスンどちらも受けることができます。グループレッスンは32種類ものプログラムがあり、自分に合ったピラティスができますよ。
(-歳 / 歴-年)
体験レッスンに伺いました。インストラクターの方々も皆さんも明るく親切で丁寧なご指導をいただきました。スタジオもとても綺麗で気持ち良く体験できました。これからお世話になります。よろしくお願いします!
(-歳 / 歴-年)
色々別のとこも通ってみてそろそろ決めようと考えていました。 CLUB PILATES三軒茶屋店さんに行ってみて スタッフさんみなさん爽やかで明るいし、 ご案内も非常に丁寧で気持ちが良かった。 それだけで素敵だなと感じました。 店内も非常に綺麗で清潔感があり、 レッスンも楽しく良かったので即通いだなとなり ここに決めました。 三軒茶屋周辺でピラティスするなら CLUB PILATES三軒茶屋店が一番おススメです。
Pilates Mirror 三軒茶屋店-
女性専用スタジオで「鏡」を使ったボディメイク








- 天上のミラーで動作確認することで正しい姿勢が習得できる
- 1レッスン30分と短時間で集中してボディメイク
- 少人数制のレッスンで手厚い指導が受けられる



Pilates Mirrorは駅から徒歩2分と好立地です。さらに、平日の営業時間は朝8時半から夜21時と長いので、忙しいビジネスパーソンや子育て中のママさんでも通いやすいですよ。
(-歳 / 歴-年)
ともだちの紹介で始めました。
駅から近く、ビルも新しいのでキレイです。
仕事帰りや休みの日でも30分サクッとコアな部分を引き締められるのでオススメです。
(-歳 / 歴-年)
レッスンが30分ごとなので仕事前や後にさっと行けてちょうどよいです!じわじわ効いている感じがしています!身長が高い方なのですが、グループレッスンでも身長に合わせて丁寧に指導してくださって有難いです。
luluto三軒茶屋店-
理学療法士が監修したするスタジオで安心してエクササイズできる








- 理学療法士が監修したするスタジオで安心してレッスンを受けられる
- 完全マンツーマンのレッスンでしっかり効果を実感できる
- 理学療法士やピラティの資格を持った講師陣によるレッスン



完全マンツーマンのレッスンなので、インストラクターにしっかり見てもらえますよ。三軒茶屋店には理学療法士とピラティスの資格を持ったインストラクターがいるので安心ですね。
(-歳 / 歴-年)
パーソナルもピラティスも人生はじめてですが、週に1回継続して通えてるのも明るく鼓舞してくれる先生のおかげ(*^^*)めちゃくちゃ褒めてくれるので自己肯定感爆上がりです。 デスクワークがメインなので常に身体がバキバキで毎月整体にも通っていましたが、整体の先生も驚くくらい身体に変化がでてきています! 理学療法士の資格もお持ちなので、毎回無理のない範囲で身体の状況に合わせて内容を変えて下さるのもポイント。おかげで安心して通えてます!! 色んな人に知って欲しいけど、予約が取れなくなるのも嫌だなぁ…なんて。笑 迷っている方は体験レッスンだけでもぜひ行ってみてください!マジで変われます!!
(-歳 / 歴-年)
巻き肩、背中のかたさ、年々気になる猫背や腰痛、骨盤の歪み…どんな整体や筋トレや有酸素運動にもこのピラティスは私にあっていました。ここではパーソナルのため、一人一人にあったメニューで丁寧に指導していただき、効果的です。ながら運動やながらストレッチなども最近流行ってますが、しっかりと体と向き合って、正常に戻し、体のチューニングを整えたい方におススメです。年齢が上がると共に体のむくみがとれなくなっていましたが、定期的に通ったことで周りからスッキリしたと声をかけられるようにもなりました。そして先生がとても明るくてポジティブな気持ちにしてくれます!スタジオもとても清潔です。
Pilates Studio B&B三軒茶屋スタジオ-
高い指導力のインストラクターによるオーダーメイドレッスン








出典: Pilates Studio B&B公式ホームページ
- 高い指導力のインストラクターによる完全オーダーメイドレッスン
- 通いやすい柔軟な料金システム
- マタニティピラティスや産後ピラティスなど周産期のケアもしてくれる



通常のピラティスに加えて、シルクサスペンションもできます。空中という新しい感覚を楽しみながら、柔軟性の向上や姿勢改善なども期待できますよ。
(-歳 / 歴-年)
インナーマッスルを鍛えて、体重ではなく体型を整えたくて通い始めました。マンツーマンで分かりやすく教えてもらえるので、ちゃんと効かせたいところに効いている感じがします。ビフォーアフターで姿勢が明らかに変化するのと、体がすっきりするので、運動は苦手ですが続けられています。
(-歳 / 歴1年)
パーソナルでマシンピラティスができるところを探し、通い始めて1年になります。 毎回、丁寧に教えてくださり、メニューも違うので飽きることなく続けられています。 ゴルフやマラソンに効果的なトレーニングも加えてくださったり、肩こりがひどいと肩こりに効くトレーニングも入れて頂いてます。 これからも継続して、体の調子を整えていきたいと思っています☺️
STUDIO IVY三軒茶屋-
マンツーマンのピラティスレッスンで効果的なボディメイク








- マンツーマンのレッスンで効果的なマシンピラティスができる
- パーソナルレッスンなのに通いやすい価格設定
- STUDIO IVYが運営するパーソナルジムも利用可能



実はピラティスとジムの筋トレは相性抜群なのです。プランの回数内であれば、追加料金なしで利用できますよ。
※2025年3月時点では口コミはありません。
ELEMENT三軒茶屋店-
「1回30分」内容の濃いパーソナルレッスンが通い放題!








- ウェア・プロテイン・シューズ・タオルがすべて無料でレンタル
- 1回30分~のレッスンなのでスキマ時間を活用したレッスンが可能
- マンツーマンのマシンピラティスが通い放題で受けられる



ELEMENTでは通い放題プラン以外にも月4回プラン、月8回プラン、ウェイトトレーニングもできるプラン、などさまざまなプランがあります。自分の目標や生活に合わせて通うことができますよ。
(-歳 / 歴-年)
三軒茶屋の駅近にある初心者でも参加しやすいピラティスです。体の使い方から教えてくれるので、楽しく安心して参加できます。トレーナーの方々も優しく手取り足取り教えてくださいます。ボディメイクや姿勢改善で通い始めましたが、楽しく続けられそうです。
(-歳 / 歴-年)
普段パーソナル通い放題のプランを利用しているのですが、今回はピラティスの体験をしてきました。繊細に体を動かしていくのは難しかったですが、トレーナーさんが丁寧に教えて頂いて、またこういう動作もあるんだ!と思うようなピラティスの動作なども試してみたりして、とても楽しかったです。そして思ったよりもすごく筋肉を使うなと思いました。定期的にやって行くとすごく身体のバランスが良くなりそうです! 楽しく有益な体験を有難うございました。
YUZU三軒茶屋-
おしゃれな完全個室でマンツーマンのプライベートレッスン








- 完全個室のマンツーマンのレッスンで集中できる
- 継続しやすい価格設定
- プロ仕様の充実した設備が整っている



YUZU三軒茶屋店は木のぬくもりを感じる、おしゃれなスタジオになっています。ほっこりする空間に癒されながらレッスンを受けることができますよ。
(-歳 / 歴-年)
カウンセリングを丁寧にしていただいて、 今の姿勢や癖などを教えていただきました。 施術自体も細かいところまで 指導していただけて大満足です!
(-歳 / 歴-年)
肩こりがひどく、疲れにくい体を目指して少し整えたいと思い体験してみました。説明も納得できるものでしたし、何より初マシンピラティスすごく楽しかったです。翌日痛くないくらいの心地よい筋肉痛、ハマりそうです。
ヨガ ピラティス ベリーダンスNATURAglam 三軒茶屋スタジオ-
圧倒的なコストパフォーマンスでさまざまなプログラムが楽しめる








出典:ヨガ ピラティス ベリーダンスNATURAglam 三軒茶屋スタジオ公式ホームページ
- 圧倒的なコストパフォーマンス
- 少人数制アットホームなレッスン
- 多様なプログラムで楽しく続けられる



ヨガ ピラティス ベリーダンスNATURAglamはその名の通り、ヨガとピラティスとベリーダンス、あとフィットネスが楽しめます。それでいて月4回で5,280円~と抜群のコストパフォーマンスです。
(-歳 / 歴3年)
かれこれ通って3年経ちます。居心地が良く女性だけなところも良き。どの先生も好きです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 最近ホットヨガスタジオが多いですが、ここは常温で体力がない私には良いです。自分のペースやその時の体力に合わせてレッスンを選んで通えます。翌月に通える回数を繰り越せるのもありがたいです。 この先もずっと通いたいと思っています。 二子玉川にスタジオできたらいいなーと密かに思っています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
(-歳 / 歴2年)
通い始めてもう2年目になりますが、とても満足しています。小規模で先生の目が行き届き素晴らしいです
Habi Gym-
全トレーナーが理学療法士!整体×マシンピラティスで身体の悩みを根本解決








- 全トレーナーが理学療法士の資格を保持
- 整体×マシンピラティスの融合で身体の悩みを根本から解決
- 初心者向けの柔軟なシステム



インストラクターは全員が理学療法士の資格をもっており、ボディメイク大会の経験者やプロアスリートのサポート実績がある人など経歴はさまざま。きっと自分に合ったインストラクターが見つかりますよ。
(-歳 / 歴-年)
ハビジムに通い始めて半年になり、体重が7キロ落ちました!! 姿勢が良くなったため、体重よりも痩せて見える気がします。 友人からも痩せた?と聞かれることが増えました。 ピラティスと整体とパーソナルトレーニング受けられるため、満足度が高いです。
(-歳 / 歴-年)
なかなか運動習慣がつけられずにいましたが、1年以上お世話になっており、自分にはすごく合っていて続けられています。私は家ではまったくがんばれないため、必然性を求めて通わせていただいていますが、月会費ではなく回数券で通わせていただいているので、自分の都合とタイミングで通えることができています。30分整体、その後しっかり1人ではできない(私には)トレーニングと追い込みをしていただきとても満足しています!!
axis pilates三軒茶屋-
都度払いで自分のライフスタイルに合わせて通える








- 自由度の高いレッスン体系で続けやすい
- 経験豊富なインストラクター陣が徹底サポート
- 個別ヒアリングで自分だけのオリジナルレッスン



axis pilates三軒茶屋はaxis flexという24時間ジムのなかにあるパーソナルピラティスになります。ジムと併用して通うこともできますよ。
※2025年3月時点では口コミはありません。
Fulfill Pilates Studio-
完全プライベートで自分だけのピラティスができる








出典:Fulfill Pilates Studio公式ホームページ
- 多種多様なトレーニングメニューが受けられる
- 目標や目的に合わせたピラティスができる
- 完全プライベートのレッスンで集中できる



スタジオは三軒茶屋から徒歩3分と好立地ですが、詳しい場所については、予約確定後に詳細な場所を連絡するため、プライバシーが守られています。
※2025年3月時点では口コミはありません。
三軒茶屋エリアであなたに合ったピラティススタジオの選び方
三軒茶屋駅周辺には多様なピラティススタジオが集まっていますが、目的・レッスン形式・料金体系・アクセス条件の4要素を比較することで、自分に最適なスタジオを選ぶことができます。実際のスタジオ事例を交えながら、失敗しない選び方を解説します。
マット?それともマシン?達成したい目的とレベルで選ぼう


三軒茶屋駅周辺のスタジオはマットピラティスとマシンピラティスの2種類です。
マットピラティスは自重を使ったエクササイズなので、場所を選ばず取り組むことができます。しかし、ある程度の筋力がないとフォームの維持が難しいというデメリットががあります。
マシンピラティスはマシンを使用するため、正しいフォームを保ちやすかったり負荷を調整できたりしますが、費用が高くなる傾向にあります。このようにどちらのピラティスにもメリットとデメリットがあるので、理解しておきましょう。
「zen place pilates」では両方のレッスンを併用可能です。両方試してたうえで自分に合ったものを選べるでしょう。「CLUB PILATES」はマシンのみに特化していますが、8つのクラス×4つのレベルに分けられており、初心者から上級者まで楽しめるようになっています。
レッスン形式や内容は自分に合っているかチェック




三軒茶屋のスタジオではグループレッスンとプライベートレッスンが主流です。
グループレッスンは比較的費用を抑えやす、仲間と交流しながらレッスンを受けることができます。参加人数によってはインストラクターから個人対応を受けることが難しい場合も。その場合は、「」のように少人数制のグループレッスンをしているところを選ぶと安心ですよ。
プライベートレッスンはは完全個室であなたの悩みに合わせたオリジナルレッスンを受けることができます。そのため、費用は高くなる傾向に。「zen place三軒茶屋店」や「CLUB PILATES 三軒茶屋店」では、グループレッスンとプライベートレッスンどちらもあるので、月に数回だけプライベートレッスンを受ける、など自分でレッスンを組み立てることのできますよ。
また、最近では中間的な「セミプライベートレッスン」を導入するスタジオも増えています。2~3名のレッスンで費用は抑えつつも、密度の濃い指導が受けられますよ。
「仲間と切磋琢磨したいからグループ」「しっかりフォーム身につけたいからパーソナル」など自分がどのようなレッスンを希望するか考えて、選びましょう。
続けるためには無理なく通い続けられるプランを選ぼう




ピラティスは続けることで効果を実感できます。どれくらいなら無理なく続けられるか考えながら選びましょう。
三軒茶屋エリアの平均相場は以下の通りです。
形態 | 月額相場 | 特徴 | おすすめ人 |
---|---|---|---|
マット | 8,000~15,000円 | 自重でトレーニング | 初心者~中級者 |
マシン | 12,000~30,000円 | 負荷を調整できる | 幅広いレベル |
パーソナル | 30,000~50,000円 | 完全個別指導 | しっかり見てもらいたい人 |
少し高めに感じるかもしれませんが、費用は店舗によってさまざまです。また月回数のプランにするか、通い放題のプランにするかでも大きく変わります。どれくらいの頻度で通えそうかも考えておきましょう。
「STUDIO IVY」ではパーソナルレッスンを月2回15,000円~で提供、「NATURAglam」はグループレッスンですが月4回5,280円の低価格プランもあります。予算に応じて複数のスタジオで体験レッスンを受けて、比較してみるのがおすすめです。
スタジオの立地は重要!通いやすいスタジオを選ぼう


通いやすいスタジオ選びは大切です。少し遠いけど安いところ…と立地をおろそかにすると、結局足が遠のいて続かなかった…なんてことも。自分がいつピラティスに通うのかイメージしながら考えてみましょう。
通いやすいを基準にすると、駅から徒歩5分以内がおすすめです。「CLUB PILATES」は三軒茶屋駅から徒歩3分、「IVY」は徒歩2分なので、電車を降りて通うのも苦になりません。仕事の時間が不規則な人は「 WECLE」がおすすめ。24時間営業なので、いつでも通うことができますよ。
また、営業時間も確認しておくといいでしょう。例えば「ピラティスミラー」であれば、営業時間が朝7時~夜21時と最長です。それなら仕事前の朝活や、仕事終わりレッスンを受けることもできますね。
多店舗利用可能な「zen place」であれば、その日の予定に合わせて近い店舗を利用することができますよ。追加料金もかからないのが嬉しいポイントです。
ピラティス選びはキャンペーンや料金だけでなく、4つのを踏まえて、自分のライフスタイルに合ったものを選びましょう。それがピラティスを継続できる鍵になりますよ。
三軒茶屋駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際の注意点


三軒茶屋駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際は、①キャンペーン条件 ②休会制度の有無 ③インストラクターの質をチェックしましょう。
1. キャンペーンの適用条件
ピラティススタジオでは「体験レッスン半額」や「入会金無料」などのキャンペーンを実施していることがあります。これらのキャンペーンを使うことでお得に始められますが、「当日入会限定」や「〇カ月以上の継続利用」など適応条件があります。適応条件をよく見てないと、違約金が発生してしまった…ということにもなりかねないので、必ず確認しておきましょう。
2. 休会制度の有無
休会制度の有無や内容も確認しておきましょう。休会期間の制限や休会による手数料の有無、店頭での手続きが必要な場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。また退会の場合は、いつまでに申し出るかも知っておくと、退会時に余分なお金を払うことがなくなりますよ。
3. インストラクターの質
インストラクターの質はピラティスにおいてとても重要なポイントです。指標のひとつとして、インストラクターの保持資格を確認しておきましょう。具体的な資格としてはBASI、STOTT PILATES®などピラティス関連のものや理学療法士などの国家資格があります。あとは、実際に体験レッスンを受けて、レッスンの質やインストラクターとの相性を確かめることも大切です。