更新日:2025年3月10日
近年注目を集めるピラティスは、体幹を中心に鍛えながら姿勢の改善や柔軟性の向上を目指すトレーニングです。運動が苦手な人や初心者でも始めやすいのが魅力のひとつでになります。
新宿駅は都内有数のターミナル駅で、多くの方が仕事や買い物で訪れるエリアです。そのため、新宿駅周辺には多くのピラティススタジオが集まっており、特に初めての人はどのスタジオにすればいいか迷ってしまうでしょう。
この記事では、新宿駅周辺でおすすめのピラティスを13選ピックアップし、各スタジオの特徴や口コミをランキング形式でご紹介します。ピラティススタジオを選ぶポイントや注意点も解説するので、最後まで読んでみてください。
※本ランキングは、Googleマップや公式サイト、口コミサイトを参考に作成しています。

執筆者 | ピラティス経験2年
望月
紹介文
看護師歴8年。もともとバスケットボールやスノーボードなどスポーツ大好き。結婚を機に筋トレと食事管理で-12kgの減量経験あり。その際に筋トレにはまり、デットリフトとスクワットで100kg上げられるように。

監修者 | U-choice inc. ピラティス事業リーダー
森 らら
新宿で人気のピラティススタジオおすすめ13選【ココピラ編集部が厳選】
スタジオ | 画像 | おすすめ スコア | (月額) | 料金最寄駅からの距離 | レッスン形態 | |||||||
グループ | パーソナル | アットホーム | 機械の充実度 | マシン | パーソナル | オンライン | 男性利用 | |||||
①②zen place pilates新宿/新宿南口 | ![]() | 4.8 | 9,625円~ | ①新宿西口駅から徒歩約2分 ②新宿三丁目駅から徒歩1分 | 4.88 | 4.78 | 4.70 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
③the SILK新宿 | ![]() | 4.78 | 12,980円~ | 新宿西口駅徒歩1分 | 4.68 | 4.96 | 4.60 | 有 | 有 | 有 | - | - |
④K Village Pilates新宿西口店 | ![]() | 4.75 | 7,700円~ | 新宿駅より徒歩3分 | 4.78 | - | 4.60 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
⑤Rintosull新宿駅前店 | ![]() | 4.73 | 9,800円~ | 新宿駅より徒歩3分 | - | 4.77 | 4.60 | 有 | 有 | - | - | - |
⑥⑦luluto 新宿店/新宿三丁目店 | ![]() | 4.69 | 22,000円~ | ⑥新宿御苑前駅より徒歩7分 ⑦新宿三丁目駅より徒歩2分 | 4.78 | 4.70 | 4.60 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
ピラティスK新宿店 | ⑧![]() | 4.67 | 13,420円~ | 新宿三丁目駅より徒歩1分 | - | 4.63 | 4.60 | 有 | 有 | - | - | - |
STUDIO IVY | ⑨![]() | 4.63 | 15,000円~ | 曙橋駅より徒歩6分 | 4.76 | 4.63 | 4.50 | 有 | 有 | 有 | - | - |
CLUB PILATES | ⑩⑪![]() | 4.63 | 13,090円~ | ⑩新宿5丁目駅より徒歩5分 ⑪神楽坂駅より徒歩30秒 | 4.68 | 4.57 | 4.50 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
YARD 神楽坂スタジオ | ⑫![]() | 4.62 | 9,680円~ | 神楽坂駅より徒歩6分 | 4.60 | 4.58 | 4.50 | 有 | 有 | 有 | - | 有 |
ELEMENT神楽坂店・飯田橋店 | ⑬![]() | 4.56 | 20,000円~ | 神楽坂駅から徒歩6分 | 4.72 | 4.40 | - | - | - | 有 | - | 有 |
STUDIO es | ⑭![]() | 4.55 | 18,480円~ | 西新宿五丁目駅より徒歩5分 | - | 4.47 | 4.50 | 有 | 有 | - | - | -(オンラインは可) |
スタジオ Hale | ⑮![]() | 4.54 | 17,000円~ | 神楽坂駅より徒歩4分 | 4.66 | 4.46 | 4.50 | 有 | 有 | 有 | ⁻ | 有 |
SATOKO Labo | ⑯![]() | 4.47 | 13,200円~ | 西早稲田駅より徒歩2分 | 4.53 | 4.44 | - | - | - | 有 | 有 | - |
zen place pilates 新宿/新宿南口 -
業界トップクラスのインストラクターによる細やかな指導




- 世界基準資格を保持しているインストラクターによる細やかな指導
- 全国に140店舗のスタジオを展開し、相互利用可
- マット/マシン/プライベートを組み合わせたプランや、オンラインなど柔軟な受講システム

zen place pilatesは新宿に2店舗ありますが、どちらも最寄駅から徒歩1~2分と好立地。費用やサービスは同じなので、通いやすさやスタジオの雰囲気で選ぶことをおすすめします。
(-歳 / 歴-年)
2年以上通っています。明らかに背骨が整い全体のバランスも変わり、人生で一番体が使いやすくなっています。痩せるというよりは骨が整って重心位置も変わり、体を使いやすくなりました。引き続き通ってチャレンジアップしていきたいと思います。
(-歳 / 歴-年)
インストラクターの方々はピラティスの指導を情熱を持って行っており、このような方々に教われるのはとても光栄である。インストラクター自信がピラティスがとても好きなんだな、という印象。 レッスンはプライベートとグループレッスンの2種類ありグループレッスンは包括的にプログラムが組まれていて、初めてピラティスに挑戦する人からアスリート気質の人まで幅広く楽しめると考える。 私自身、約5年ほど続けているが行くたびに新しい気付きがある。これもbasi のプログラムのおかげである。
the SILK 新宿店-
洗練された非日常空間で楽しくレッスンができる








- 白を基調とした洗練された非日常空間でレッスンができる
- 専門監修の15種類のプログラムで目的別に楽しめる
- 駅から徒歩5分の好立地かつ手ぶらで通える充実サポート



the SILK 新宿店は今だけ手ぶらで無料体験を実施しています。ウェアやタオルも無料でレンタルできるので、お仕事帰りに手軽にレッスンを受けられますよ。パウダールームが充実しているのも嬉しいですね。
(-歳 / 歴-年)
The SILK 新宿店さんで、前から気になっていたマシーンピラティスを初体験して来ました!インストラクターの方はみなさん親切で初めてでも安心して楽しくレッスンを受けることができました!オープンしたばかりということでスタジオ全体とても綺麗で、パウダールームやウォーターサーバーも充実していて、通うのが楽しみになりました!来年の目標は身体を引き締める事なので、来月から頑張ってレッスンを継続していきたいです!これからよろしくお願い致します^^
(-歳 / 歴-年)
説明が丁寧でわかりやすいです。中がとにかく綺麗なのがポイント高いです。一回一回レッスン後に髪の毛をコロコロで綺麗にしてくれているので、女性のみですがほんとに綺麗です。
K Village Pilates(ピラティス)新宿西口店 -
プライベートレッスンとセミプライベートレッスンから選べる








- プライベートレッスンとセミプライベートから選べる
- 国際資格を保有している専門のインストラクターによる指導
- オリジナルの予約システムで自分のスケジュールに合わせてレッスンが受けられる



K Village Pilatesではマットピラティスコースの場合、レッスン直前まで予約することができます。また、24時間前までであればキャンセルもできるなど、通いやすいシステムが整っていますよ。
(-歳 / 歴-年)
インナーマッスルと姿勢の改善したくてピラティスを始めました。少人数制が良かったのでkvillagepilatesに通いました。最初に変化を感じたのは歩き方です。今迄、外側の筋肉が疲れていたのが疲れなくなり肩首辺りが楽になりました。インストラクターの方も始めに1人1人の状態を聞いてくれて、指導をしてくれます♪終わった後は心身共にスッキリします!
(-歳 / 歴-年)
いつも丁寧に指導していただいています。 意識して使うべき筋肉、正しい姿勢。 知りたかったことを教えていただきながら、毎回楽しく自分の身体と向き合うことができます。有難うございます!
Rintosull(リントスル)新宿駅前店 -
女性専用の空間で集中してトレーニングができる








- 目的に合わせた多彩なレッスンプログラムがある
- 通い放題プランの柔軟性がすごい
- インストラクター×スクリーン指導で効果的なレッスンが可能



リントスルでは大型のスクリーンで動画解説を見ながらレッスンをすすめます。インストラクターが適宜個別でフォローしてくれるので、初心者さんでも正確な動きを習得することができますよ。
(-歳 / 歴-年)
新宿西口店オープンから通っています。始めてのピィラテスで半信半疑でしたが、あれから7か月が経ち、体が驚く程効果があり、大好きなお友達に紹介しています☆ 何よりイントラさんが本当に素敵です。 お会いするだけでも元気がでて、今では癒しの場所になっています☆ キレイな体を目指している方、身体のゆがみや様々な悩みがある方におすすめです!
(-歳 / 歴-年)
本日は体験に来ました。インストラクターの方が丁寧に説明してくださり、自分の体の悩みと向き合ってこれからレッスンを受けれそうで楽しみです。
luluto(ルルト)新宿店 /新宿三丁目店-
理学療法士監修のオーダーメイドプログラムが受けられる








- 理学療法士が監修したオーダーメイドプログラムが受けられる
- 完全マンツーマンのレッスンで効果を実感
- 理学療法士やピラティスインストラクターの資格を持った講師によるレッスン



ルルトは新宿に2店舗ありますが、どちらも最寄り駅から徒歩圏内で、料金等も同じです。今なら体験レッスンがお得に受けられるので、実際にレッスンを受けてみて、雰囲気やインストラクターとの相性で決めるのがおすすめです。
(-歳 / 歴-年)
始めて2ヶ月が経ちましたが、身体の動かし方や意識する筋肉が少しずつわかってきて、とても楽しく通えています。 レッスンで教わった身体の動かし方を意識して、家で筋トレをしたり、日常生活での筋肉の使い方を意識するようになり、長年の身体の不調が良くなったりと、レッスン以外に感じる効果がとても大きいです✨️✨️ レッスンの時には、インストラクターの方が、関節の向きや使いたい筋肉がちゃんと使えているか丁寧なコミュニケーションをとってくださるため、安心して身体を動かすことに集中できます🤲
(-歳 / 歴-年)
通い始めて数カ月ですが、自分の歪みや身体の使い方の癖を知る事が出来、更にその日の体調や悩みに合わせてセッション内容を変えてくれるので安心してお任せしています。 毎回、丁寧に分かり易く教えてもらえるのでとてもありがたいです! 通い始めて明らかな身体の変化と、自分でも関節、筋肉の使い方が捉えやすくなったので毎回楽しみにしています。 Manamiさん、Hiyoriさんいつもありがとうございます。
ピラティスK 新宿店-
20種類以上のメニューで初心者から上級者まで楽しめる








- 駅から徒歩1分と好立地で仕事終わりも通える
- コストパフォーマンスに優れており通いやすい
- 気になる部分に特化した20種類以上のメニューが受けられる



ピラティスKは1人1台のマシンを使ったピラティスレッスンです。グループレッスンになりますが、初心者コースも充実しているので、安心して始められますよ。今なら体験レッスンが無料で受けられるので、ぜひチェックしてみてください。
(-歳 / 歴-年)
体験で利用しました。 初めてのマシンピラティスでしたが、マットピラティスと比べて、直後から効果が感じられそうだったので、契約を決めました。施設が綺麗だったり、好きな音楽が流れていたりと、こちらも通いたくなるポイントでした。今後の効果に期待です。
(-歳 / 歴-年)
綺麗でおしゃれな室内でピラティスができるので気分が上がります!初めてでも安心してピラティスも追いついていく事ができました。楽しく続けられそうです。
STUDIO IVY新宿曙橋店 -
有資格インストラクターの細かな指導による効率的なレッスン








- マンツーマンのレッスンで初心者でも効果的なマシンピラティスが可能
- 1レッスン6,500円~と手ごろな価格設定で無理なく続けられる
- STUDIO IVYが運営するパーソナルジムも利用可能



新宿曙橋店は、温かい日差しがたくさん差し込む明るいスタジオです。白とベージュを基調とした店内は清潔感があり、リラックスしてレッスンができますよ。
2025年3月現在は口コミがありません。
CLUB PILATES 西新宿店/神楽坂店 -
多種多様なクラス展開で一人ひとりのニーズに合ったレッスンができる








- 4段階のレベルに分けられたレッスンで初心者でも始めやすい
- 世界中から愛されて世界各国1,000店舗以上で展開してるピラティススタジオ
- 月4回コースから通い放題まで自分に合ったプラン設計ができる



CLUB PILATESは西新宿店と神楽坂店がありますが、両店舗とも最寄り駅から徒歩5分以内の好立地。どちらもリフォーマー以外にもサスペンショントレーナーやローラーなどのアイテムを使用したレッスンで、飽きることなく楽しめますよ。
(-歳 / 歴-年)
オープンの体験クラスでとても楽しかったので入会しました。マシンピラティスは以前もしていましたが、こちらはリーズナブルで年を重ねても続けられそうです。 レッスンは、気持ちよく身体が伸びて、辛すぎず、終わったあとは身体が整った感じがやみつきになります。 先生やスタッフさんも明るくて、気分が上がります。 他の習い事と違って練習したり、人と比べたりしなくていいところも好きです。 月8回コースですが毎回楽しみなので続けられそうです。
(-歳 / 歴-年)
グループレッスンですが、ポイントを丁寧に教えてもらえます。クラスも沢山あり、レベルに応じて選べるので、初心者ですが無理なく楽しく通えています。
YARD 神楽坂スタジオ-
ピラティス、エアフロ―ヨガ、ホイールヨガなど多彩なレッスンが楽しめる
.png)
.png)






出典:YARD公式サイト
- インストラクターの丁寧なサポートでピラティス初心者の方も安心して始められる
- ピラティスやエアフローヨガ、ホイールヨガなど豊富なレッスンから選べる
- 都内に8店舗展開しており、他店舗にも通うことができる



YARD 神楽坂スタジオは、たくさんの窓から光が入る、開放的な明るい店舗です。都内に8店舗展開しており、追加料金なしで相互利用が可能です。そのため遊びに行った先や営業からの直帰など、柔軟に通うことができますよ。
(-歳 / 歴-年)
とても明るいスタジオで先生も優しく教えてくださいます。インナービューティーの先生が素敵で、こんな風になりたいと思い入りました。先生が下の名前で呼んでくださいます。 近所から通ってる方が多い感じです。
(-歳 / 歴-年)
近所でずっと気になっていたスタジオでしたので、行って来ました! エアフローヨガは体験したことがあったものの、久しぶりだったこともあり良い運動になりました。 スタジオもキレイで気持ち良かったです⭐︎
ELEMENT神楽坂店・飯田橋店-
通い放題でマンツーマンのピラティスレッスンが受けられる








- ウェア・プロテイン・シューズ・タオルがすべて無料でレンタルできる
- 1回30分~のレッスンなのでスキマ時間を活用したレッスンが可能
- マンツーマンのマシンピラティスが通い放題で受けられる



ELEMENTは月4回のプランから通い放題などプラン内容が豊富です。また1回のレッスンも30分~なので、自分に合った通い方ができますよ。
(-歳 / 歴-年)
結婚式の準備のために通い始めました!もともと運動習慣は皆無でしたが、明るいトレーナーさんとの楽しいセッションで、無理なく週2回の運動が出来ています!少しずつ変化を実感しており、今後も友人を誘って続けたいです😆
(-歳 / 歴-年)
10月中旬オープンということで体験トレーニングをさせていただきました! 内装は広々としたお部屋で清潔感がありました。 ゴムチューブやバランスボールなど細かい機材も揃っていて男性でも女性でも通いやすそうです! トレーナーは柔らかい雰囲気で丁寧に教えてもらえて、とてもわかりやすかったです!!
STUDIO es -
少人数制のレッスンで自分の身体への理解を深めて正しい動きができるように








- 目的に合わせてマシングループピラティスと筋膜リリース&ピラティスを選べる
- 最大8名の少人数制レッスンなのでインストラクターがしっかり見てくれる
- スタジオ代表の関インストラクターはプロアスリートやモデルなどの指導経験あり



大きな窓から新宿エリアが一望できる開放感のあるスタジオです。明るく清潔感のあるスタジオでのピラティスはリフレッシュできますよ。今なら入会金半額のキャンペーンも実施しています。
(-歳 / 歴-年)
スタジオはとても開放感があって、とてもきれいです。 何より清香先生はじめとしたインストラクターの先生たちの溌剌としたレッスンはとても楽しい。 しっかりストレッチもして身体を動かしたい人にとてもおすすめです。
(-歳 / 歴-年)
ピラティス初めての方や筋力をつけたい方にオススメのスタジオです。 先生が個々人の進捗に合わせてフォームを気にかけてくれるのでしっかり指導してもらえますし、先生や通ってる方たちの距離感が近からず遠からずでちょうど良いです。 わたしは筋力なし柔軟性なしからはじめてまだ半年くらいですが、少しずつ筋力も柔軟性もついてきた事を実感しています。 これからも通い続けて、さらなる筋力アップを目指したいと思います。
Studio Hale-
癒しのプライベートレッスンで健康的な身体になれる








出典:Hale公式ホームページ
- 生涯健康的な身体で過ごせるように健康に関する知識が学べる
- 自分の悩みに合わせた完全オーダーメイドのレッスンが受けられる
- 癒しのプライベート空間でトレーニングに集中できる



Studio Haleでは基本的にマシンを使用したメニューが中心です。受講生のその日のコンディションに合わせて、呼吸やストレッチも取り入れながらトレーニングしてくれるのが嬉しいポイントですね。
(-歳 / 歴-年)
ピラティスに行くと狙った部位にしっかり効いてるのを実感できることが嬉しくて、終わった後確実に体と心がスッキリするので毎週通っています。 体の根元から整えられていく感じと、筋肉を正しく使えている感覚がとにかくすごいです…!! また、担当してくださっているトレーナーさんが本当に心強く、やってみてできない動きがあると本質を押さえたまま難易度を下げてくれたり自分の体に合ったトレ法を親身になって教えてくれたりと、楽しく続けられているのもトレーナーさんの誠実さや明るさのおかげです!
(-歳 / 歴-年)
神楽坂でパーソナルトレーニングやピラティスができるところを探している方におすすめします。 レベルや体調に合わせてトレーナーが丁寧に教えてくれます。鍛える部位や筋肉の動かし方についての説明が分かりやすく、動いていて納得感があります。 自分自身は初心者で運動好きというわけでもないのですが、こちらでトレーニングをすると、いつもスッキリした気分になります。定期的に通いたいです。
SATOKO Labo(サトコラボ) -
レッスンを通して自分の身体としっかり向き合える








- レッスン生の声を聞きその場でプログラムを組んでくれる
- バレエやヨガの要素も取り入れた多彩なレッスンが受けられる
- スタジオでのレッスンを通じて自分の身体と向き合える



SATOKO Laboでは言われた通りに動くだけではなく、「なるほど」と自分で納得することを大切にしています。自分の身体のことをしっかり理解したうえで、納得して意欲的になれるレッスンが受けられますよ。
(-歳 / 歴-年)
体の不調、こり、痛み、理由があって説明がつく。と言う言葉に感動‼️ エンコンパスに乗ることで、使い方が変わって、どんどん無駄な力が抜けているのを感じます。
新宿駅周辺でピラティススタジオ選びを失敗しないポイント4選
新宿駅は都内有数のターミナル駅で、多くの人が訪れるエリアです。そのため、新宿駅周辺にはたくさんのピラティススタジオが集まっており、どのスタジオがいいのか迷ってしまいますよね。
「安いから」「おしゃれだから」など何となくで選ぶと失敗してしまうことも…。せっかく通うのであれば自分に合ったスタジオを選びましょう。
ここでは、新宿駅周辺でピラティススタジオを選ぶときに重要なポイントを4つお伝えします。
- 自分のレベルと目的に合ったプログラム|マットピラティスとマシンピラティス
- ライフスタイルに合ったレッスン形式|グループレッスンとプライベートレッスン
- 無理なく通い続けられる料金形態
- 継続できる通いやすいスタジオ
自分のレベルと目的に合ったプログラム|マットピラティスとマシンピラティス


マットピラティスとマシンピラティスどちらにするかが選択の第一歩です。まずはマットピラティスとマシンピラティスの特徴を理解しておきましょう。
マットピラティスは自重を活かしたトレーニングで、費用を抑えられるのが特徴です。新宿駅周辺のビル内スタジオにも多数あり、マット1枚でできるため自宅でも実践できるというメリットがあります。
マシンピラティスは専用器具を使うため、関節への負担が少なく姿勢矯正効果が高い反面、費用が高くなりやすいです。新宿の大型スタジオで導入されており、リハビリ目的や効果的に身体を鍛えたい人に向いています。
種別 | メリット | デメリット | 費用相場(新宿) |
---|---|---|---|
マット | 自宅で実践可 | 負荷調整が難しい | 月8,000~15,000円 |
マシン | 負荷調整が容易 | 設備依存型 | 月12,000~30,000円 |
一般的に、費用が高くなりやすいマシンピラティスですが、「ピラティスK新宿店」や「Rintosull新宿駅前店」のようにグループレッスンであれば、費用も抑えることができます。グループレッスンだとついていけないかも…という方も大丈夫。初心者~上級者まで幅広いレベルのレッスンがあるので、安心して始められますよ。
マットピラティスは正しいフォームを取るのにある程度の筋力が必要なので、初心者には難しいと言われています。しかし、「K Village Pilates新宿西口店」や「STUDIO es」のようにセミプライベートレッスンや少人数制のグループレッスンのスタジオであれば、インストラクターがしっかり見てくれるでしょう。
それぞれのスタジオの特徴も見ながら、マットとマシンのどちらが自分に合っているか考えるといいですね。
ライフスタイルにあったレッスン形式|グループレッスンとプライベートレッスン




グループレッスンとプライベートレッスンのどちらを選ぶかも重要です。
グループレッスンは1クラス5~10人制で月額制が主流です。「Rintosull(リントスル)新宿駅前店」「CLUB PILATES 西新宿店/神楽坂店」などで実施されており、仲間と切磋琢磨したい人にぴったりです。
プライベートレッスンは完全個室でインストラクターがマンツーマンで指導してくれます。特定部位の集中ケアが必要なビジネスパーソンに選ばれています。
最近では少人数制のグループレッスンや「K Village Pilates」のようなセミプライベートレッスンも人気です。プライベートレッスンより費用を抑えることができて、グループレッスンより手厚い指導を受けることができますよ。
無理なく通い続けられる料金形態




ピラティスは継続してこそ効果を感じることができます。実際の費用相場をみながら、どれくらいなら無理なく続けられるのか考えてみましょう。
新宿駅周辺の料金相場を以下を参考にしてください。
マットピラティス | マシンピラティス | |
グループレッスン | 月4回プラン:13,000~21,560円 (1回あたり:3,250~5,390円) | 月4回プラン:10,000~15,000円 (1回あたり:2,500~3,750円) |
プライベートレッスン | 1回あたり:7,700~15,000円 | 1回あたり:7,000~8,000円 |
新宿駅周辺では「zen place pilates 新宿/新宿南口」や「the SILK新宿店」のようにグループレッスンとプライベートを併設するスタジオも増えてきています。メインはグループレッスンで、月1~2回はプライベートレッスンを受ける、など自分に合った形でレッスンを組むことができますよ。
また、「zen place pilates 新宿/新宿南口」「Rintosull(リントスル)新宿駅前店」「YARD 神楽坂スタジオ」のように、多店舗が利用可能なスタジオもあります。仕事帰りは会社から近いスタジオ、休日は家の近くのスタジオ、など柔軟なスケジュール調整が可能です。
新宿駅周辺はピラティススタジオの激戦区なので、「入会金無料」「初月半額」などお得なキャンペーンをやっているところがたくさんあります。キャンペーンを上手く使ってお得に始めましょう。
継続できるように通いやすいスタジオ


ピラティススタジオを始めるうえで、通いやすさはかなり重要なポイントです。
新宿駅周辺には新宿三丁目駅から徒歩1分の「pilates K」や西口駅前の「Rintosull」など、主要駅付近に多数のスタジオがあります。通いやすさを考えるなら、駅から徒歩5分以内のスタジオを選ぶといいでしょう。
また、「zen place新宿南口店」のようには終電近くまで(平日21:55)営業しているスタジオであれば、帰宅途中の利用が可能です。休みの日に通いたい場合は、「CLUB PILATES 西新宿店/神楽坂店」のように土日祝日も空いているスタジオがいいですよ。
新宿駅周辺では、目的・時間・予算の三位一体でスタジオを選ぶことで、無理なく継続できる環境が整っています。気になるスタジオの体験レッスンを活用し、自分に合ったプログラムを見極めてみてください。
新宿駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際の注意点


新宿駅周辺でピラティススタジオを選ぶ際は、キャンペーン条件や休会制度の有無、インストラクターの質をチェックしておきましょう。
1. キャンペーンの適用条件
多くのスタジオで「体験レッスンの割引」や「入会金無料キャンペーン」などのキャンペーンを実施しています。これらのキャンペーンを使うことでお得に始められますが、「当日入会限定」や「〇カ月以上の継続利用」など適応条件があることがほとんどです。「〇カ月以上」の条件があるのに、中途解約をしてしまうと違約金が発生する可能性もあるので、適用条件は必ず確認しておきましょう。
2. 休会制度の有無
休会制度の有無についても確認しておきましょう。あわせて休会期間の制限や休会による手数料の有無、店頭での手続きが必要な場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。妊娠を考えている方は、妊娠した時の対応やマタニティピラティスの有無もチェックしておくといいでしょう。
3. インストラクターの質
インストラクターの質はピラティスにおいてとても重要なポイントです。実際に体験レッスンを受けて、レッスンの質やインストラクターとの相性を確かめてみましょう。インストラクターが持っている資格や実績などを確認するのも一つです。具体的な資格としてはBASI、STOTT PILATES®などピラティス関連のものや理学療法士などの国家資格があります。