東京でおすすめのピラティススタジオ【2025年最新】

マシンピラティス専門店 WECLE 三軒茶屋店の店舗情報と口コミ【2025年】

住所〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-7-1ソレイユ太子堂1階
最寄り駅三軒茶屋駅から徒歩5分
アクセス
営業時間
定休日
24時間営業
※以下の時間はスタッフ不在となります。
<平日> 20:00~翌10:00
<土日祝> 18:00~翌10:00
公式サイトhttps://wecle.jp/sangenjaya/
支払い方法クレジットカード可
駐車場
簡易料金表(税込)体験料:キャンペーンにて¥0
月額料金:¥9,680〜
料金表の詳細

入会金:¥11,000 / 事務手数料:¥5,500

  • シンプルプラン(月4回):¥9,680~
  • ベーシックプラン(通い放題+24時間利用):¥12,980
  • プログレスプラン(+α多店舗利用、パーソナルレッスン月1回):¥16,280
お得なキャンペーン情報
  • 無料体験レッスン実施中
  • 毎月先着20名限定で月会費1カ月分が0円に

シンプルなプランで分かりやすいですね!一番人気のプログレスプランなら他店舗も利用できるので、職場の近くや家の近くなどライフスタイルに合わせて通うことができそうです。

もくじ

スタジオの特徴や体験レッスンを紹介

ピラティスレッスンする女性

1回30分のレッスンなのでスキマ時間を有効活用できる

WECLEのレッスンは1回30分です。スタジオ内には5つのマシンが設置されていて、自分で順番に回っていくシステムになっています。1つのマシンで4分間のエクササイズ+1分で清掃・移動という流れになります。初回レッスンでインストラクターが丁寧に教えてくれるのと、誰でも使いやすいオリジナルマシンなので安心して取り組めますよ。ぜひ体験レッスンで手軽にピラティスを始めてみましょう。

スタジオに入る女性

24時間営業かつ予約不要で好きなときに通える

WECLE三軒茶屋店は24時間営業のピラティススタジオです。しかも予約不要でいつでも通うことができます。そのため、仕事が早く終わった日や子どもが学校に行っている間など、ライフスタイルに合わせて利用することができるでしょう。また、動きやすい服装と靴下があればできるので、着替え不要で手軽に通えるのも嬉しいポイントです。

ピラティスレッスンする女性

Dr.stretch監修の独自メソッドで効率的に鍛えられる

WECLEはストレッチ業界最大手のDr.stretch監修しています。そのノウハウを活かし、「伸ばす×鍛える」を融合させることで、硬くなった筋肉をほぐしながらインナーマッスルを強化することができます。5つのオリジナルマシンは誰でも簡単に「伸ばす」「鍛える」ができるようになっており、短時間かつ効果的にピラティスができますよ。

24時間・予約不要でいつでも行けるピラティス!忙しい現代人にぴったりのスタジオといえるでしょう。1回30分でボディメイクができるのも嬉しいですね。

レッスン内容と所属インストラクター

スクロールできます
レッスン内容推奨レベル詳細
レッスン:
¥12,980~¥20,680/月
初心者~中級者5つのオリジナルマシンを順に回る 
1つのメニューで4分間(消毒と移動で1分)×5つ 
マシンの使い方は初回レッスンで丁寧に解説
推奨レベルの基準
初心者未経験者から~マットピラティスを数日間経験している方
中級者グループレッスンにも数回いった事があり、ピラティスを理解している方
上級者マシンピラティスでしか満足できなくなってしまった方

困った人はLINEで質問をしてください!
ココピラ編集部が回答いたします🎶

WECLE 三軒茶屋店の口コミ

(-歳 / 歴-年)

出産後体調を崩しやすくなったため基礎代謝向上のためかよいはじめました。 劇的に痩せるとかではありませんが、続けていたら身体のラインが明らかに変わってきました!それと風邪をひきにくくなった気がします。 無理のない運動量と時間で続けられるので、運動経験のない方も楽しく続けられると思います!

(-歳 / 歴1年)

通い始めて2年ほど、だんだん姿勢がよくなっていくのを実感しています!1回30分の手軽さ、直前でも予約できるので続けやすいです。でも何よりの魅力は、あたたかくて優しいスタッフの皆さんだなぁと思います…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【プロフィール】
本サイトの運営者。Webマーケターとして、開発からマーケティングまでを一気通貫して行う。皆さまに有益かつ分かりやすい情報をお届けします。

【得意分野】
筋トレ、ランニング、ピラティス、ヨガ

もくじ