東京でおすすめのピラティススタジオ【2025年最新】

zen place pilatesの口コミ・評判は?利用者に真相をインタビュー【2025年最新】

 

日本最大級のピラティススタジオ zen place pilates ってどんなスタジオなんだろう?評判や口コミが気になるな~。

今回は、そんな方に向けて zen place pilatesの利用者に実際にインタビューをして、レッスン内容や効果について詳しく教えてもらいました!

最近若い女性を中心にピラティスが流行っていますよね。しかし、ピラティスは老若男女におすすめのエクササイズなんです!

ピラティスと聞くと、ダイエットやボディメイクをイメージされますが、肩こり・腰痛などの不調改善、姿勢改善、冷えやむくみの改善、ストレス解消など、驚くほど体に嬉しい効果があります!

ピラティスブームの中でも、注目を集めているのがzen place pilatesのピラティスです。zen place pilatesは女性だけではなく、男性の方や若い方から高齢者までさまざまな人が通っています。

この記事ではインタビュー内容を踏まえて、zen place pilatesについて徹底解説していきます!

【保存版】ピラティススタジオ選びのポイント

  • コース内容は充実しているか
    →マットピラティス、マシンピラティス、自分のやりたいコースがあるか確認しておきましょう!
  • どのような料金プランがあるか
    →通い放題・回数プラン、グループ・パーソナル、予算内であるかチェックしておきましょう!
  • 体験レッスンは行われているか
    →体験レッスンに参加してから検討すると良いでしょう!
  • 自分にとって通いやすいスタジオか
    →営業時間、駅からの距離、スタジオの雰囲気を見てみましょう!
もくじ

【独自調査】zen place pilatesの利用者に真相をインタビュー

今回は、zen place pilatesを利用している人にインタビューを実施しました。

効果や予約の取りやすさについてインタビューをしました!

インタビューに応じてくれた人の情報
  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • zen place pilatesを利用した理由:友達が先にやっていて、話を聞いているうちにやってみたいと思ったから

1年間通い続けて身体が引き締まってきた!さらに食事にも気を使えるように!

インタビューに応じてくれた人は、1年間通い続けて身体が引き締まったと感じているようです。

【インタビューでの回答】

体重は変わらないのですが、引き締まってきたような気はします。
それと、食事に気を使えるようになりました。

体重に大きな変化はないものの、見た目の変化としては筋肉がつき、引き締まった印象を受けたと話していました。このように、ピラティスはインナーマッスルを中心に、身体の筋肉をバランスよく鍛え、ボディラインを整えることができます。そのため、体型改善の効果を感じる方が多いです。

さらに、食事に気を使えるようになったという点も大きな変化の一つです。

zen place pilatesでは、身体の使い方やバランスを学ぶことで、日常生活の中で自分の身体への意識が高まり、食事に対する意識も自然と変わることがあります。

運動と食事を組み合わせることで、より健康的なライフスタイルを送ることができるため、ピラティスを通じて心身ともに良い影響を受けられるでしょう。

料金はやや高めだが、それがモチベーションに!

インタビューに応じてくれた人は料金はやや高めだが、それがモチベーションになると回答してくれました。

【インタビューでの回答】

私には料金が高く感じますが、逆にそれがモチベーションにもなっている気がします。

zen place pilatesの料金がやや高めに感じる方もいますが、通い続けることで得られる効果や充実感はそれ以上に大きいでしょう。

インタビューに応じた方も、料金が高く感じるものの、それが逆にモチベーションになり、レッスンに対して真剣に取り組むことができたと話していました。

高い料金を支払うことで、自分の健康や体型改善に投資しているという感覚が芽生え、継続して通う意欲が高まったといえるでしょう。

また、zen place pilatesでは質の高いレッスンプログラムや、プロのインストラクターによる丁寧な指導が受けられる、など料金に見合う価値があります。

zen place pilatesのサービス概要

国内最大級の大手ピラティススタジオ「zen place pilate」のサービス内容、料金プラン、店舗についてまとめました。

サービス内容

レッスンの種類や形式、シャワーやロッカーについて一覧にまとめています。

レッスンの種類・マシンピラティス
・マットピラティス
レッスンの形式・グループレッスン
・リフォーマーグループレッスン
・プライベートレッスン
・32回集中コース
・オンラインレッスン
受講できる性別・年齢男女可
16歳以上なら年齢制限なし
16歳以上、18歳未満の人は保護者の承諾必須
※現在、80代の方も通っています!
他店舗利用可能( 同じグレードであれば他店舗の利用料は無料 )
※ほかのグレードの場合は、該当のグレード料金がかかる
シャワー、ロッカー・zen place pilatesスタジオはシャワー室なし
・ホットヨガレッスンのあるスタジオはシャワー室あり
・ロッカーはほとんどのスタジオに完備
・その他、更衣室と鍵付きロッカー、パウダースペースなども完備

zen place pilateではマットピラティスとマシンピラティスの両方が体験でき、グループレッスンとプライベートレッスンも選べます。さまざまなニーズに対応できる環境が整っていますね。

また、スタジオによって違いますが、朝7時〜夜21時頃までほぼ1日レッスンを開催しています。

他店舗の利用もできるので、仕事帰りは職場近くのスタジオ、休日は家の近くのスタジオなど、状況に合わせて利用するスタジオを選べるのも人気の理由の1つです。

店舗数は全国140店舗、続々と増加中なので今後も期待大ですね。

料金プラン

zen place pilateは、わかりやすい月額料金+チケット制を用意しています。

しかも同じグレードなら、すでに契約している料金に追加なく、ほかの店舗でも通い放題!

日々の生活のなかにピラティスを取り入れやすいピラティススタジオです。

グレード01グレード02
入会金¥33,000/月(税込)¥22,000/月(税込)

ゼンピラティスは、スタジオの設備の充実度によってグレードが分けられています。

どちらも素敵なスタジオですが、グレード01の方が充実した設備なので、その分の料金が高く設定されているのです。

例えば、マットグループの料金表は以下のようになります。

グレード01グレード02
フリープラン¥16,940/月(税込)¥14,960/月(税込)
デイフリー¥13,552/月(税込)¥11,968/月(税込)
月4¥10,450/月(税込)¥9,625/月(税込)
月6¥14,520/月(税込)¥13,200/月(税込)

グレードによって月1,000〜2,000円ほど差があるようです。

また、プライベートレッスンや32回パッケージ、チケット制度もグレードによって料金が異なります。

一方で、マット&マシングループのMM22・MM33・MM44と、リフォーマーグループのRG4・RG8はグレード関係なく共通の料金となっています。

自分が受講したいレッスンと料金、店舗をよく確認しておきましょう。

他のレッスンプランについてはこちらを確認してください。

現在お得なキャンペーン開催中!

体験当日の入会で…
入会金(22,000~33,000円)が無料!
さらにオリジナルTシャツなどノベルティもプレゼント

店舗

国内最大級のzen place pilatesは、ピラティスとヨガのスタジオを合わせて全国に140店舗展開しています。

エリアは、北海道から福岡まで全国各地にありますが、特に多いのは関東と関西です。

ここでは、zen place pilatesの店舗を一部ですが一覧にまとめました。

北海道・東北・zen place pilates 札幌
・zen place pilates 札幌大通
・zen place pilates 仙台
関東<埼玉>
・zen place pilates 大宮
・zen place pilates 浦和
<千葉>
・zen place pilates 津田沼
・zen place pilates 船橋
<神奈川>
・zen place pilates 川﨑
・zen place pilates 元住吉 など
<東京>
・zen place pilates 池袋
・zen place pilates 新宿
・zen place pilates 立川 など
北陸・東海・zen place pilates 新潟
・zen place pilates 名駅 など
近畿<京都>
・zen place pilates 京都
<大阪>
・zen place pilates 天王寺
・zen place pilates 心斎橋 など
<兵庫>
・zen place pilates 塚口
・zen place pilates&yoga 三宮
中国・zen place pilates 広島
九州・zen place pilates 福岡薬院

zen placeには、「zen place pilates」「zen place pilates&yoga」「zen place BodyChance」「zen place yoga」「zen place hot yoga」のスタジオがあります。

ピラティスレッスンを受講できるのは基本的にzen place pilatesのスタジオですが、ほかのスタジオに興味のある人は、お近くのスタジオを検索してみてください。

まだ、お近くにzen place pilatesのスタジオがない人は、オンラインレッスンがおすすめです!双方向のライブ配信で、まるでスタジオにいるかのような臨場感たっぷりのレッスンが受けられますよ。

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

今なら体験レッスンが1,000円~受けられる!

zen place pilatesの良い口コミ・評判

実際に体験レッスンや入会した人の口コミをチェックしましょう。

まずは良い点を挙げている口コミから紹介します。

1. 正しい身体の使い方を知れる!

体験レッスンに行った人の口コミです。

身体の癖って日常生活ではなかなか分からないですよね。

zen place pilatesは本格的なピラティスによって、自分の身体の癖や正しい身体の動かし方、姿勢などを学びながらピラティスを受講できます。

2. 通い放題とオンラインで毎日ピラティス

こちらはzen place pilatesのフリープランを利用されている人の口コミでした。

奥が深いピラティスを経験できるのもzen place pilatesの魅力です!

このほかにも、店舗について「スタジオもお手洗いも清潔」「インストラクターがフレンドリーで明るい!」「インストラクターさんもピラティスがすごく好きなのが伝わる」という口コミも多く見かけました。

3. オンラインも本格的!

オンラインを受講した人のなかには、オンラインなのにスタジオにいるような感覚があった!という声が多数。

この方は、15分オンラインレッスン「クラムる」を受講したようです。

60分集中できない、忙しいという人には「クラムる」がおすすめ!

オンラインレッスンは忙しくて時間の取れない人にも評判のレッスンが充実しています。

zen place pilatesの悪い口コミ・評判

zen place pilatesは圧倒的に良い口コミが多いですが、いくつか悪い口コミもみられます。

1. 効果あるし楽しいけど、運営の対応が…

コロナと運営の残念さを理由に退会された人がいらっしゃるようです。

スタッフもインストラクターもレッスンも評判がよく、効果も実感できるだけに悲しいですが、会社・運営の悪い点を理由に退会した口コミも。

悪い点として挙げられるのが運営というのは、インストラクターたちにとっては悲しいことですよね…。

2. コロナ時の対応が悪い

運営会社の危機管理能力に不信感を抱いた人も少なくないようです。

3. オンラインはポーズ指導なし

zen place pilatesのオンラインは、スタジオとの併用が良さそうという口コミがいくつかみられました。

オンライン自体が悪いというよりも、初心者の方にとっては効果を実感するまでに時間がかかるのかもしれません。

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

*今なら体験レッスンが1000円!

zen place pilatesの気になる疑問

ゼンプレイスに体験へ行く前に、勧誘や男女比率、設備などの気になる疑問を解決しておきましょう。

勧誘はしつこいのか?

ゼンプレイスでは、私たちが心配しているほど、しつこい勧誘や宣伝をする様子はないようです。

なかには「勧誘なさすぎ」と感じた人もいるくらいでした。

ちょっと試してみたい人や、ほかのピラティススタジオと比較したい人には嬉しいですよね。

一方で、数年前の口コミには悪評のようなものも複数見かけました。

何度も勧誘されてこわいと感じた人もいるようですね。

特に2020年くらいまでは、ゼンプレイスに対してこのような感覚を抱いた人もちらほら…。

しかし、ここ数年の口コミにはそういった悪評は見られないので、安心してくださいね。

男女比率はどのくらい?

店舗にもよりますが、男女比率はだいたい3:7や4:6です。体験レッスンに行った男性のブログには、「男は自分1人だった」という記述もありました。日によって変わるようですね。

ピラティス自体はもともと男性が考案しているもの。男性のための心身のコントロール術の1つとして誕生したことをご存じでしょうか?そういった背景もあり、インストラクターも男性の方が多くいらっしゃいます。スタジオによって異なりますが、インストラクターの男女比率も3:7くらいです。

ピラティスは男性にも嬉しい効果がたくさんあるエクササイズです。zen place pilatesは男女ともに大歓迎のスタジオなので、男性もぜひ体験レッスンを受講してみてください。

スタジオはどんな設備が整っているの?

マットは全店いつでも無料レンタルが可能。仕事や買い物帰でも安心して利用できます。

シャワーはホットヨガレッスンのあるスタジオは全店シャワー室完備です。ただし、zen place pilatesスタジオや常温ヨガスタジオにはシャワー室はありません。

ピラティスはホットヨガほどのように大量の汗をかくわけではありません。じんわりと気持ちの良い汗をかく程度なので、タオルで拭ったり、着替えたりすることで、問題ないでしょう。

ロッカーやパウダースペースは一部の店舗をのぞいて設置されているので、レッスン後に予定がある人も安心です。どのスタジオも清潔感のあるシンプルな雰囲気となっています。

入会後の休会や退会は?

休会方法は、毎月25日締めの案内があり、手続きした翌々月1日から適用となります。

例えば、2/25締めの場合は4/1から休会というイメージです。ただし「入会金無料キャンペーン」を利用して入会された人のなかで、入会から4ヶ月以内に休会を希望される人は事務手数料3,300円(税込)がかかります。

手続きにはアプリと印鑑が必須で、事前予約の上でスタジオに来店して手続きを行なう仕組みのようです。退会方法も休会方法と大きく変わりません。

ただし「入会金無料キャンペーン」を利用して入会された人のなかで、入会から4ヶ月以内に退会を希望される人は、入会金(グレードごとに異なる)がかかります。

体験レッスンには参加した方がいいのか?

体験レッスンは必須ではないですが、できれば体験レッスン受講もしくは見学はした方がいいでしょう。

もし体験レッスンに参加せずに入会すると以下のようなデメリットが起こる場合があります。

  • レッスンについていけない
  • イメージしてたことと違う
  • 雰囲気などが合わない

ゼンピラティスは評判のいいピラティススタジオですが、人によって感じ方はそれぞれです。

もしかすると、ピラティスよりヨガが合っている人もいれば、ほかのスタジオが合っている人もいます。

できれば、体験レッスンか見学のどちらかに参加された方がいいでしょう。

zen place pilatesの見学は予約なしで可能で、希望すればレッスンや料金に関する質問にも答えてくれます。

ただし、レッスン中などタイミングによっては回答できるスタッフがいないこともあるので、スケジュールなどをよく確認してから来店しましょう。

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

今なら体験レッスンが1,000円~受けられる!

zen place pilatesがおすすめの人の特徴

これから紹介する特徴のいずれかに該当する人や、健康的な身体を目指したい人、自分の時間を大切にしたい人は、zen place pilatesの体験に行ってみましょう!

これからピラティスを始める初心者

zen place pilatesの入会者のうち80%が初心者。公式サイトによれば、初心者の方は「Pre-Beginner Basic」の体験レッスンがおすすめのようです。そのほかにも様々なレッスンがあるので、ぜひお近くのスタジオのレッスン内容をチェックしてみましょう。

また、zen place pilatesは初心者マークがついているクラスは初心者向きといわれています。マークがついていなくても、強度が上がること自体を楽しめるレッスン内容なので、興味のあるレッスンには初心者・経験者関係なく参加できます。

出張や気分転換などで他の店舗も利用したい

zen place pilatesは、会員になれば全国各地の店舗を利用可能です。

グレードが同じ店舗なら追加料金なく利用でき、グレードが違う店舗も他グレード利用料金を支払えば利用できます。

さらに、グループ店利用も可能なので常温ヨガやホットヨガのレッスンも受けられるため、気分次第で好きな場所で身体を動かせるのも魅力です。

ピラティスを通じて姿勢改善をしたい人

ピラティスは、ボディービルダーのような筋肉ムキムキを目指すのではなく、インナーマッスルを鍛えます。

インナーマッスルは普段の生活のなかでは意識しないけど、生きるうえで必要な部分です。

姿勢改善を目指したい人、しなやかな身体やスラッとしたスタイルをつくりたい人にとってピラティスはぴったりのエクササイズです。

数あるピラティススタジオのなかでも、zen place pilatesは世界的に認められているスタジオ。

そして「医師が選ぶ自分の健康のためのエクササイズNo.1」「理学療法士が選ぶピラティススタジオNo.1」など、身体のプロからも評判の高いスタジオでもあるのです。

zen place pilatesの申し込みから体験レッスンまでの流れ

最後にピラティス申し込みから体験レッスンまでの流れを解説します。

公式サイトから店舗を選択

まずはこちらの公式サイトから、お近くの店舗を選択しましょう。

zen place pilates公式サイト内の「スタジオ一覧」というボタンから、全国のスタジオ検索ができます。

ページ上部の「体験レッスン」からでも申込みはできますが、あらかじめどこにスタジオがあるかチェックできるので、「スタジオ一覧」からご予約されるのもおすすめです。

体験レッスンを予約

希望のスタジオをクリックすると「体験はお電話またはWEBでご予約ください」という表示がでるので、電話もしくはWEBお好きな方を選択してください。

WEBで予約の場合は、ページが切り替わって「レッスン内容」か「レッスン日時」から希望するレッスンを選択します。

「レッスン内容」から選択すると、ページ内に日時候補が追加表示されるので、希望の日時を選択してください。

内容確認と個人情報を入力するページに飛ぶので、必要事項を入力しましょう。

電話予約の場合は、クリックすると電話がつながるので音声案内に従ってください。

レッスンに持っていくもの

予約当日は20分前にはついておくと安心です。zen place pilatesの体験レッスンの持ち物は、「動きやすい服装」「水」「フェイスタオル」のみです。

ホットヨガ開催スタジオであれば、手ぶらセット(水、バスタオル・フェイスタオルセット)もありますが、ピラティスのみのスタジオにはないのでご注意ください。

マットはどこのスタジオも無料貸出しています。

WEBから予約した場合は、持ち物を含めたメールが送られてくるので、忘れずに確認しましょう。

動きやすい服装は、ヨガウェアやピラティスウェアが理想ですが、zen place pilates以外も含めてはじめてレッスンを受ける方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスなど、屈伸運動をしても大丈夫な服装を持参しましょう。基本的には更衣室とロッカールームがあるので、仕事帰りや私服で来店してから着替えられます。

【まとめ】zen place pilatesは良い口コミが多数

zen place pilatesは国内最大級のピラティススタジオであるため、良い口コミや評判が多くありました。そのため、ピラティス初心者やスタジオ選びで失敗したくない人にはオススメのスタジオです。

現在、zen place pilatesは1000円で体験レッスンを受けることができます。レッスン内容やスタジオの雰囲気が気になる方は体験レッスンに参加してみるといいでしょう。

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

今なら体験レッスンが1,000円~受けられる!

東京・神奈川にあるzen place pilatesの店舗(一部)

東京都23区

料金プラン
グレードグレード01
入会金33,000円(税込)
料金プラン【マット】
月4回:10,450円(税込)
通い放題:16,940円/月 (税込)
【マシン】
月4回:15,400円/月 (税込)
【パーソナル】
月4回:37,400円(税込)
回数券20枚(有効期限6ヶ月):57,200円(税込)
40枚(有効期限6ヶ月):101,750円(税込)
40枚(有効期限10ヶ月):104,500円(税込)
学割25歳以下の方は対象プランの月額会費が20%オフ
体験レッスン1,000円(税込)
アクセス
渋谷店の口コミ

GoogleMapに登録されている口コミ

スクロールできます

心も身体も変わる!ピラティスって凄い!駅近くにスタジオもあり、都内どこにでもあるから、ふらっと仕事帰りにも寄って帰れる手軽さ♪コツコツ続けているといつの間にか身体が変わってた!嬉しくて楽しい!インストラクターが毎回褒めてくれるからついついまた来ちゃう。いくつになっても褒められるって嬉しいものですね。

引用:Google 口コミ 清川二紗子

渋谷スタジオは私の癒しな場所です。
インストラクターの先生達がいつも優しくせっしてくださり、養成講座の時もここに来ると元気貰えました。
来年もいろんなレッスンをうけ、チャレンジしていきたいです!

引用:Google 口コミ 笠原菜摘

駅近で朝早くからレッスンが受けられて便利です!

引用:Google 口コミ Tomoko Wing

平日朝のクラスに参加するのが日課です。毎朝ポジティブにスタートできるのでとても良いです。インストラクターさんも皆さん明るくやさしいです!

引用:Google 口コミ SEIKO Chiba

全体が臭い。トイレも汚い。

引用:Google 口コミ sa ta

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

神奈川県

料金プラン
グレードグレード01
入会金33,000円(税込)
料金プラン【マット】
月4回:10,450円(税込)
通い放題:16,940円/月 (税込)
【マシン】
月4回:15,400円/月 (税込)
【パーソナル】
月4回:37,400円(税込)
回数券20枚(有効期限6ヶ月):57,200円(税込)
40枚(有効期限6ヶ月):101,750円(税込)
40枚(有効期限10ヶ月):104,500円(税込)
学割25歳以下の方は対象プランの月額会費が20%オフ
体験レッスン1,000円(税込)
アクセス
日吉店の口コミ

zen place 日吉店は身体の不調改善や姿勢改善に効果があり、インストラクターの質やスタジオの雰囲気も良いと高く評価されています。

また、アクセスの良さや生活への良い影響も口コミで多く取り上げられており、多くの方がピラティスを生活の一部として楽しんでいることが分かりました!

GoogleMapに登録されている口コミ

スクロールできます

肩こりや腰の張りがひどかったのが、大きく改善しました。まだ始めて2ヶ月ですが、姿勢が改善してきていると実感しています。日吉は早朝コースもあり、朝ピラをするととてもリフレッシュでき、仕事の集中力も上がります。インストラクターの皆さんとても丁寧に指導してくださって、とても楽しいです。ピラティスお薦めです。

引用:Google 口コミ 遠山美樹

オープン前の準備中から、前を通っては気になっていました。それから3年も経ってしまいましたが、ひどい五十肩になったのをきっかけにはじめました。飽きっぽい私が早起きして、出勤前や休みの日に出掛けていく姿を、家族や友人も驚いていますが、何より自分自身がスッキリとした気持ちになり、日々変わっていくのを感じています。スタッフさんも優しくて楽しくて丁寧で、参加されている方々も素敵な方ばかりで、今ではピラティスが生活の一部となりました。

引用:Google 口コミ NOBUKO ANDO

駅にも近く、スタジオの雰囲気もアットホームで通いやすいです。 インストラクターの方の知識豊富でグループレッスンもプライベートレッスンもわかりやすく、効果を実感しています!!以前よりも格段に良くなっている身体や性格の変化!ピラティス。おススメです。

引用:Google 口コミ tomomi

1年前にピラティスに出会い、感動しました。 同じグループの、ヨガをやっていましたが、どうしてもイマイチ体の形か変わりづらい。 ピラティスの場合は、体幹筋をメインに、体を内側から整えて細くしなやかに鍛えるので、効果が見えやすいです。 これまで、パーソナル・加圧・24時間フィットネスなども行ったことがありますが、細くしなやかな体を作りたいのであれば、ピラティスが一番おススメです。

引用:Google 口コミ Mayumi K

駅から近く通いやすいです。 トレーナーの皆さんが明るく、説明がわかりやすいので、気持ちよくピラティス が続けられています。 また、系列店ならどこでも通える&直前まで予約、キャンセル(一部例外あり)がスマホでできるので、仕事や出張のスケジュールに合わせて柔軟に無理なく通えるのがとてもいいです。

引用:Google 口コミ tigerlily0503

”zen placeで、変わり始める自分の人生”

\ 国内最大級のピラティススタジオ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【プロフィール】
本サイトの運営者。Webマーケターとして、開発からマーケティングまでを一気通貫して行う。皆さまに有益かつ分かりやすい情報をお届けします。

【得意分野】
筋トレ、ランニング、ピラティス、ヨガ

もくじ