今回は、若松河田駅徒歩2分からに位置する「ブライダルピラティスサロン」に潜入取材してきました。
ブライダルピラティスサロンは、その名の通り花嫁さん専門のピラティススタジオ。
「花嫁さんの笑顔を輝かせるお手伝いがしたい」という想いから生まれ、結婚式に向けた身体づくりだけでなく、ドレスの着こなし方や写真映えする立ち振る舞いまで、花嫁さんに特化したトータルサポートを提供しています。

ブライダルピラティスサロンを運営するSaayaさんにお話を伺いました!


脇 さあや – Waki Saaya –
【プロフィール】
大学卒業後、全国ツアーダンサーを経て大手テーマパークのダンサーとして数々のステージに出演。その後、ピラティスインストラクターとしてグループレッスンやパーソナルレッスン、対面、オンライン問わず多くのレッスンを担当現在は花嫁の笑顔を輝かせたいという想いから「Bridal Pilates Salon」を立ち上げる。
【資格】
STOTT PILATES IMP 認定インストラクター、POWER PILATES 認定インストラクター、インナービューティーダイエットアドバイザー、骨格診断アドバイザー(一部抜粋)
ブライダルピラティスサロンの基本情報




住所 | 〒162-0055 東京都新宿区余丁町12−17 |
---|---|
レッスン内容 | 形式:パーソナル 種類:マシンピラティス、マットピラティス ※男性の利用も可能です |
最寄り駅 | 若松河田駅徒歩2分 |
公式サイト | https://bridal-pilates-salon.square.site/ |
営業 | 10:00~20:30 定休日:日曜 |
料金表の詳細
- Standard (レッスン時間:45分)
- 44,000円(11,000×4枚)
- Intensive (レッスン時間:60分)
- 48,000円((12,000×4枚)
- 当日入会で入会金・施設利用料が通常12,000円→無料!
通常のピラティスが体幹強化や姿勢改善を目的とするのに対し、ブライダルピラティスはウェディングドレスを美しく着ることにフォーカスしています。
姿勢を正し、背中や二の腕など露出部分を引き締めて、無理な減量なしに“痩せ見え”を叶えようというアプローチ。
実際、こちらのサロン利用者の約6割がプレ花嫁で、そのうち9割近くがピラティス初心者なのだとか。ドレスの試着で自分の猫背に気づき、「何とかしなきゃ!」と駆け込んでくる人も多いそうです。
ブライダルピラティスサロンの特徴


取材を通じて分かったブライダルピラティスサロンの特徴をまとめました!
1. 花嫁専用オリジナルメニュー
花嫁さんのドレス姿に特化したオリジナルのピラティスプログラムを提供しています。
無理な食事制限や過度なダイエットは必要なく、姿勢を改善して“痩せ見え”効果を引き出すメソッドで、ドレスが似合う女性らしいボディラインを目指せるのが特徴です。
短期間でも効果を実感することができ、実際に身体の変化を感じたという声もありました。
2. ドレスリハーサル
花嫁衣装を実際に身にまとい、ドレス姿でのポージングやウォーキング、お辞儀などの所作まで練習できる特別なレッスンがあります。
ウェディングドレスを着たときに最も美しく見える姿勢や動きを身につけられるため、写真映えはもちろん本番での立ち居振る舞いにも自信が持てるでしょう。
3. 自宅で継続できるケア
レッスン後には、自宅で取り組めるエクササイズも教えてもらえます。レッスンがない日でも継続して姿勢改善に努めることができ、身体の根本からの変化を目指せます。
そのため、花嫁期間が終わった後やレッスンがない時から自分で美姿勢を維持できるようサポートしてくれる点も魅力的ですね。
ブライダルピラティスサロンはこんな人におすすめ
ブライダルピラティスサロンは、結婚式を控えたプレ花嫁さんに幅広くおすすめできるスタジオですが、特に以下のような人たちにもおすすめです。
短期間で効率よくボディメイクしたい方
「結婚式までに短期間で効率的に、ドレスを美しく着られる体になりたい」という花嫁さんのために開かれたスタジオであり、限られた準備期間でも効果が出やすいプログラムとなっています。
1回ごとのレッスンでしっかり体の変化を感じられるので、時間を有効に使って身体づくりをしたい方にぴったりです。
運動が苦手・初心者の方
完全プライベートレッスンのため、人目を気にせず自分のペースでレッスンを受けられます。
実際の利用者からも「初心者で集団のレッスンに参加することに抵抗がある方にもとってもおすすめです!」との声もあり、運動習慣がない方やジムのグループクラスはハードルが高いと感じる方でも安心して通える雰囲気です。
美しい姿勢や所作を身につけたい方
ピラティスによる姿勢改善と並行して、実際にドレスを着た状態でポージングや立ち居振る舞いの練習もできるため、結婚式当日に向けて総合的なブラッシュアップが可能です。
挙式当日の写真撮影やゲストへの挨拶で役立つ所作を事前に身につけておくことで、自信を持って結婚式を迎えることができるでしょう。
通ってみたい人へのアドバイス


最後に「私もやってみたい!」と思った方に向けてアドバイスを伺いました。



結婚式の何ヶ月前に始めたらいいですか?



始めるなら結婚式の2〜3ヶ月前がベストです。 週1回ペースでも当日までに十分間に合います。直前スタートでももちろんOK!



未経験でも大丈夫ですか?



未経験でも安心して通うことができます。1人ひとりに合った内容でレッスンを行うので、身体が硬くても運動が苦手でも大丈夫です。
まとめ


ブライダルピラティスは、結婚式に向けて美しくありたい花嫁さんのために特化したスタジオです。
結婚準備中の花嫁さんはもちろん、卒花や日常の健康維持を目的に通う方も多く、初めてでも安心して始められる環境が整っています。
気になる方は、まずは体験レッスンに参加してみることをオススメします!